vitaのスクショを久しぶりにアップです♪
はりこのとら(C)水堂 画像や文章の転載やパクリ・模写はお断りします。
最近、脳内でvedaを相手に(勿論攻めキャラですから!!!)
受けのmasigが騎乗位をしてあげるというサービスに燃え燃えしているのですが
まあ、なんというか、その時のvedaがキャスト・パーツでも人型でも何でも良いや!!、と思うくらいには
ボーボーに熱くなっていたという話です(脳内が(笑))。
むしろ、めっきり暗くて寒いので(秋ですね…)、お腹を空かせて凍えているというのは秘密です。
季節なので仕方ないです。
願わくば、季節の変わり目は短めで終わってくれると服の準備とかがしやすいな、という感じです(普通の日記になって来ました^_^;)
そして今週はソロぐらーしあ★チャレンジができる機会が少ないので
まったりしようかな…、と思っていたりしました。
疲れがついに最高潮まで達しましたので、無理せず体力を蓄えます。
ご飯に飢える季節です^_^;(寒いのでエネルギーの消費が激しいだけですが…冬は好きですが、指の乾燥(じんましん)の次に、それが一番つらいかもしれないです…)
日記は書けなかったのですが、代わりにサークル情報ブログに近況をご報告させていただきました…!
そして、そちらにもアップさせていただいたスクショのトリミング版をこちらでも…!
そういえば、このモフモフ(ゲッテムさんの衣装ですが)が気に入っているのですが
遠目から見た時のシルエットだと、どうしても鎖骨の周りが寂しくて………。
そういう理由で(少しでも気になると、うおおお…(悩)となってしまうので…)ちょっと人が居る所では使えていないのですが、ほんとうにほんとうに良いものなので
男性用の「見せインナー」でかっこいいデザイン物が出ないかな~、と思っています>_<
セクシーなんですよ。
胸元とか腹筋とか見せることができるので…!
誰も男にセクシーさなど求めていないと思いますが…(汗)
原稿作業はおかげさまで進んでいますので、明日でGS処理作業前の準備が完了すると思います…!
そして、ソログラーシア修行ですが、チム木がお休みだったので(わがチームは身内との二人だけのチームで、自分ばかり木を使っております^^; 申し訳ない、ありがとう!!)
肉野菜も抜きで挑んでみたところ、1分くらいしか(時間切れの失敗まで(笑))違いがなかったりしました。
ということは、チム木の分はともかく、肉野菜分の火力100を今の装備に加えれば、もしかしたら自分の低PSでもクリア可能なのだろうか…、と思ったりしました。
現在の火力が
クリファド・ソード+400(200盛り×潜在で2倍)
リア+120(時限+40)
アーム+140(時限+40)
レッグ+120(時限+40)
打撃+900…のはずなので、+1000行けばいいのかな……
あと100を盛るのであれば、やはりユニット三部位で分けるしかないのだろうと思います。
(これだけ盛っているのにクリアできなくて申し訳ない>_< 攻撃を受けなければいいのですよね、ほんと…(Hrのブーストを切らさないように))
各部位で30盛る代わりに、HPを削ろうかなと思いつつ。
考えてみると、ノーブルパワー一つ分くらいで補えると言えばそんな感じでした。
うううむむむ…。
火力盛りのユニットを作るべきなのかな…、という感じですね。
(Fi用のユニットを使っているという理由もありますが、火力よりもHPを優先して盛ってしまっているんですよね…^^;)
本当は、運要素がからむのですが、時限を+80くらいにできたら良いのですが…。(作り直そうと思って頑張ったのですが、地球結晶(ビジフォン0.1M)素材が尽きました…)
プロのクラフターの方に、依頼をしてみようかな…とも思いつつ。
手っ取り早いのが、人様の手を借りることかもしれませんでした。
独力街道まっしぐらなので、それもいいのかもしれないです。
オンラインゲームだからこそ、人様に頼る道もまた、プレイングの道の一つなのではないかと前向きに思いつつ…。
ぱんつスクショは撮っておりませんが、いつかお祝いのパンツも撮れるように、もう少し頑張ります…!(お祝いのパンツとは一体………???)
敗北に合わせたぱんつのトリミング画像をこちらにも…!
es緊急が辛いので(精神力と体力を削られるので)
緊急期間中はグラーシアおよびソログラーシアは不参加にしようかと…。
練習はしたいのですが…、身体に鞭を打った挙句に精神面をズタズタにしそうなので^_^;
あとは、ストレス発散のためにFiをやりたいなあ、とも考えています。
Fiでジグマ槍のコンボも改めて使ってみたいぞ!
…使いたい武器、今は使えるようになって…ほんとうに…ほんとうに…
本当が10億個付くくらい、ありがたいのです。
今は本当に、「有難う」を連呼なのです…。
(開発さん、苦しいでしょうが…自分は待ちます。周りが騒いでも、自分勝手な文句を言い続けたとしても、今は続けてください…>_< 自分はおかげさまで、真実生き返りました……!!!)
(それを感謝しない人や、すぐに自分のわがままに置き換える人は鬼畜過ぎると思うんだよね…………何か違うんじゃないか…、と(感謝を忘れてすぐに不満を言ったり不満の原因をすべてを他人の所為にする考え方は筋が通ってないのでは……と……))
そんな感じに、ぱんつ★チャレンジは一時おあずけです…!!
はい!
またしても討伐不可能でした~~~!(笑)
始める前に動画を見たので、大まかであっても最後5分の動きは良くなって来たように思います…!
ヒーローブースト…じゃない、フィニッシュも最後に一回、死ななくても溜められるようになったので…!(やったよ!!!!!進歩した!!!!!)
2ボタン方式ですが、やれるだけ頑張ります(笑)。たまに余計なPAが暴発してPPを消費する、ヒヤヒヤする戦術です(縛りだという噂も…)。
そして、最近思っているのは
火力が足りない分はPSで…、が
超えられないPSの壁…
その壁を超えるためには火力で補うしかないんじゃない………
…ということです(笑)
本末転倒も甚だしいですが(笑)
最後の5分を100点満点で通過することができれば多分このままでも大丈夫なのですが
100点満点が不可能であれば、底力…じゃなくて、なんだろう、地(ぢ)の力(お尻の話ではありません(笑))を上げるしかないのでは、という、当たり前の結論に辿り着きつつあります(笑)
…。
まあ、12月くらいに強化報酬期間10%が来るのが毎年恒例らしいので
ユニットで打撃150盛りは作ってもいいのかもしれないですね…(遠い目)
資金が貯まるのか…わかりません………。
というか、OP構成に頭を悩ませています。
FiじゃなくHrのために予算をすべて使ってまでOPを更新する必要があるのか、という(笑)。
Fiだと
HP>火力>PP(あ、HP>PP>火力…かもしれないです、常時リミブレの方は)
なのですが、
Hrだと
火力>PP>HP
のような気がするのです。
HPないと、落ち落ちリミリミブレブレしていられなくなって、Fiの存在意義がなくなってしまうのですが…。
PP盛るのが苦手なので、イザネ(…2部位しかありません(笑))三部位は無理だなあ、と言う感じにクリファドから離れられなかったりしました。
ううむ…
頭が痛い…。
わけがわからなくなった時には潔く、新刊のことだけ考えます…!!!!!
後日、さらに点数の低い討伐になってしまって、あ~~~orz、という感じになってしまいました。
自身が下手なのは重々承知しているので、このジレンマはまだまだ続きそうですが…。
悔しいなあ…、と思いつつ。パパンから卒業証書を貰えるようにもう少し頑張ります。でも、無理のない程度に…
太ももに目が行きがちですが、実は脹脛も中々色っぽいような気がします。
足を使った寝技(関節技??)で腿を使うものもありますが
脹脛でも決める奴があったようななかったような…。
理想的な人の体というのはどの部分も素敵なのかもしれないです…。
疲労がかさんでおりますので、日記はお休みいたします…!
毎度、変なスクショばかりで申し訳ありません…!
愚痴も…。すみませぬ………>_<
罰ゲームのパンツ撮影!!!!!
カジュアルに都会を闊歩してきました。
無人の町で本当によかった…。
あれ…?
クマの股間に金………が……(偶然です)
こんなに大きな獣を相手にあんなことはできない…!(どんなこと?)
ちょっとしたじゅうかん妄想にふけりそうになりましたとさ……。
巧く行かないなあ…。火力があんまりないから仕方がないのかな………、ぬ!?
…と言う感じに、他のクリア動画を見てみたところ
パパン(ぐらーしあ)の胸のコアの真下は安全地帯なのかな???、という事実に気が付いたり…。
避けなくては!!、と今まで思っていたところが(パパンによる、あーくすぜったいころすパンチ?)、実はそうでもなかったっぽい…のですが…(笑)
あああああ…!!
ああああああああ!!!(気がついたらしいです(笑))、となった本日でした。
最大チャージ気弾を撃つ攻撃チャンス、まだまだあるじゃないか!!
…ということで、もっと練習をしたいなあと思ったりしました。
最後の5分以外は、とても時間がかかる……だれている……というのは秘密です。(なんかもう、そこからしてふまじめかもしれません^_^;)
最初の龍頭の処理(最大チャージ気弾を当てる。通常攻撃をちゃんと当てる)を迅速にしつつ、コアとの一対一の時にはもう少し、自分の動きに改善の余地があったようでした。
操作はいまだに2ボタン式だけど、やれるよね???、と思いつつ。
動画の火力とは4Kくらいダメージが違うのですが、巧く行くかなあ…、と思った今日この頃でした。
というか、進歩が蚤なのですね。蚤よりも遅い進歩…。
でも、スピードアップした本気パパンの動きについては大分眼が慣れてきました。
次にどういった行動を取ればいいのか、予測できるくらいには…(汗)
昨日のサブ語りは荒ぶっていますが、参加できない(そもそも支援職が門前払いだった、称号あり、報酬ありのクエスト)人の気持ちも考えろ、と腹を立てたことは事実です。
クリアしたければ(やりたければ)職変えればいいじゃん?、やらなきゃいいじゃん??、って簡単に言うな、と思います。
「参加したくても、自分の好きな職ではできなかった」という気持ちの人は、そもそもゼロだったのか、居ないとでも言うのか、です(また荒ぶって来ました。すみません)。
そういう気持ちがわからない人は、きっと自分の好きな物と自身の快楽のことしか見えていないし、辛い気持ちを抱えている他人のことになど微塵も興味がない、思いを馳せること自体を知らないんでしょうね…。
そんな感じに、ソロレイドクエストを新たに追加するなら
【称号なし・報酬なし】にすべきか
【どの職でもクリアできる構成】にするべきですね。
そのための(それをフォローするための)Hrの導入であったのだと思えばそうかもしれませんが、選択肢が他にないと、Hrにハマらなかった人は置いてけぼりになってしまうんですよね…>_<
(これはHrの動きがすべてこれまでの職と違ったためだったりするのです。多分、タリスの使い方がテク職さんのタリスの使い方と同じだったら、テクターさんも法撃主体のHrとして使えたのかもしれません…。目新しさを出すため、そして、満を持して新しい職を出すための良いアイディアなのはわかりきっているので、辛いですね…)
全員が楽しんで、どの職であっても平等にクリアできるソロ・コンテンツ……。
考えるだけでもつらい………と思います。
(各分野(打撃・射撃・法撃)の上級職を作ってくれれば…、という意見は、そういう「ハマらなかった人へのフォロー」も兼ねて意見なのではないかと思います)
テクターさん、瞬間火力はなくても(フォースさんは複合テクニックがあったのですが…)テクニックをきちんと使えるからね…!(自分には無理です…覚えられない…)
テク職さんには、Fo/TeまたはTe/Foの良さを最大限に活かした上級職があったら良いのだろうなあと思います。
(近接好き、射撃好き、テクニック好き。みんなそれぞれ違っていいのだと思います…!!テクニック好きな人には、これからもテクニックを好きでいてほしいです…)