vitaのアプデ、終わらせてあげてください切実に。
なので、ズンズンと!
はりこのとら(C)水堂 画像や文章の転載やパクリ・模写はお断りします。
ちょっとだけといいつつ、大盤振る舞いをしてくれそうなmasigです。
何をやっているんだ…。
ふと、我に返ることも0.1秒ほどあったりです^^;
女性ポーズをさせると、真剣に股間がつぶれていることを心配する心です。
骨盤がおかしいけど、宇宙人なので……。
だから、vedaのこどももうめげほんんんんんっっっ!!!
恐ろしい…。
ぱんつの実力を垣間見ました…。
ちなみにチームは身内との二人きりなので(身内が他の人と関わりたくないそうなので(人見知りMAXで))ツリーは少しずつ育てています。
そういう育てる楽しみもあるので、実際楽しいのです。
ワイワイしているチームも羨ましいですが^_^
それぞれに楽しみ方があると感じます。
パンツにコートよりも、ぱんつにぱーかーの方がむらっとするのはなんででしょう^^;
一枚目、股間のぱんつの黒い布からにょきっと肌色が見えているような気がするのですが…………が…………が………?
まあ、いいか、と思いました(苦笑)。
パーカーに………!(燃)
実は、一部を隠した方が妄想を加速させるということに最近気が付きました。
全部を隠すのではなくて、一部を、というのが味噌です。
勿論、は、履いて………ますよー!!!
何となく5枚目は、後ろ手を掴まれて背後から突かれていそうな体勢げふんごほんぶしゅん!く、くしゃみが…!!!(?)
hibanaちゃんとvedaの打撃特化マグが育ったので(レベル200になりました)、DGとhibanaちゃんのマグだけ変化デバイスを使いました。
hibanaちゃんのマグはこれからも変わるかもしれませんが…。
意外としっくりきているかもしれない、「ジャクラン」(ハロウィンかぼちゃ)です。
DGはソニックチームのマグこと、「ソニチ」を採用しました^^
PSO時代のマグは、シャト(ネコ型のマグ)とニドラー(サソリ型のマグ)が好きでした。
PSO時代は、坑道で頻繁にマグの卵を拾ったりして、マグって何だろう…と毎回不思議でしたが、PSO2では配給されるシステムになっているので、卵は拾わなかったり。
PSOの頃は荷物が一杯になったら拾ったマグの卵を捨てていたこともあるくらいでしたが、PSO2は「一個限り」ということになっているので何となく寂しいですね…。
話が逸れましたが、vedaがバージョンアップ(?)しました(笑)。
より、闘うキャストらしく…??
そして、空を飛んで………キャストに生まれてきて良かったと実感したとかしなかったとか…。