起動中、「もう限界っす!!!」ゴゴゴゴ…を繰り返していた、わがPCでした。
初めての「設定6」。
サイズの変更(縮小)とロゴ入れ以外は手を加えていません…!
何となく、顔色が良い気がする…ほっこりしました^^
これだけ綺麗だと、鼻の穴はあった方が絶対見栄えが好いよおおお!、と叫びたくなりました。
masigはモデルとなった亡き愛猫しぐまを再現しているので(一応^^;)
眼も鼻も大きいです。
しっかりした鼻の袋が好きなので…、自分でデザインしたとはいえ、エヘン!!!(胸を張る)…です。
はりこのとら(C)水堂 画像や文章の転載やパクリ・模写はお断りします。
起動中、「もう限界っす!!!」ゴゴゴゴ…を繰り返していた、わがPCでした。
初めての「設定6」。
サイズの変更(縮小)とロゴ入れ以外は手を加えていません…!
何となく、顔色が良い気がする…ほっこりしました^^
これだけ綺麗だと、鼻の穴はあった方が絶対見栄えが好いよおおお!、と叫びたくなりました。
masigはモデルとなった亡き愛猫しぐまを再現しているので(一応^^;)
眼も鼻も大きいです。
しっかりした鼻の袋が好きなので…、自分でデザインしたとはいえ、エヘン!!!(胸を張る)…です。
男性用スマートインナーは
前張りが後ろまで続いているような感じですが、色々アウトだろうと思ったり(^_^;)
股間には男らしく膨らみが欲しかったりするのが本音です。
女性の胸と同じ意味を持っていると思えばこそ…!
逞しい系なのでジャケットは似合わない、masig。
本当はシャツとスラックスだけのコーデにしたいです。
ミニマム旅で、同じミニマムとおじさんキャラに出会う。
これぞマルチパーティの醍醐味ぃいい!
スクショ補足説明を^^;
1枚目と2枚目、おじさんキャラ、勝利ポーズで衣装替えの小技を…!
(一緒のミニトロスーツの人は女の子だったみたいです。ポーズが…)
3枚目、真のトロと。
4枚目、「ふ~っ、意外と疲れる…」ミニトロスーツを脱いだら。
(余談ですが、浴衣だと脚が組めないみたいです。ち、チラリが…!)
5枚目、スーツを着たら。椅子にめり込むトロ(^_^;) なぜか埋まってしまう…!
トロのミニスーツで身長が縮んで、冒険は新たな世界へ…!
視界が拓けて良好でした。
2mはやっぱり大きいのでしょう(^_^;)
でも、モデルの亡き愛猫しぐまがビッグだったので…!
今回の衣装から愛着度メーター付いたので、一段落するまでミニトロになりそうです。
masig、大好きなのに…。
スクショ補足…!
1枚目、NPCに見降ろされながら会話をするという、新鮮すぎる状況に…!
2枚目、ペットとあまり変わらない大きさに…。
3枚目は、保護色でvitaでは見えません(汗)。
4枚目、届いてな……!
5枚目、ついにはサポート・パートナーにまで見降ろされる、masig(中身)。
表情コマンドは覚えきれていませんが、カメラ目線にできる
/ce on のコマンドは、camera eyesなので覚えやすいです。
スクショを撮るとき、キャラがカメラの方を向いてくれます。
一緒に、カメラ目線を解除する /ce off も撮影終了時に使った方がいいと思います。
いいアップデートだと思いました(^^)
でもキャストには目線がない(笑)
【メモ】
「/uioff 5」でUIを5秒間非表示に…!(最長600(秒)だそうです)
PS4でスクショを撮れたのですが、UI非表示ができなかったので、メモを。
あと、
・画面が眩しくて目が疲れる(軽減対策をしても)
・このページにスクショをアップできない
…ので、色々と見送りに。
というか、わが家のPS4は『龍が如くシリーズ』をやるためのゲーム機でいいと思いました。
画質的にもVitaで見えている風景をつるっとぎらっとさせただけのように見えたので
(※PC版はグラボの関係で別格(上は際限なく上へ)です)
PSO2をプレイするなら自分はVitaで充分です^^;
共用ブロックの人数が仮に減っても、自分は…!
ブルーライトカットのシートを貼れば、大抵目が疲れずに済むので、体調のことを考えても、電気代等のコスパを考えても自分はVitaで。
踊ってきました!リリーパさんたちがかわいい!
そして、衣替えは夏を先取りし過ぎた感じの
浴衣になりました。
寒いけど…ちらりと見える足にプレイしながらドキドキしています。
ホントに寒そうですが(^_^;)
緊急クエストで久々にランクインしましたが、自分の目標は10分台です。
強くならなくちゃ。
明日はいよいよPS4が仲間入り。
Vitaでは一緒にプレイできないようですが!
PS4からのスクショ、撮ってみたいですね…。
おかげさまで、サモナーのレベリング終了でクラスブーストをゲットしました。
残すは、ハンターブーストのみ!
ハンターやってる、veda!
どっちが先にカンストするか、勝負だ!
スクショ補足説明。
エピソード3の外伝も終了しました。
あとは股―を埋めるのみ。(←注意、マター)
サモナーが終わったので、服をタキシードではなくしたのですが
このコスチュームの足元の運動靴がmasigの年齢に添わないということで
またまたタキシードに戻ったことは秘密です。
靴以外のデザインは、物凄く気に入っているのですが……。
次は、ウェディング・ロビーになるらしいので、タキシードのままでいいかな、と…。
そして、アウロラちゃんとユク姉のコンビはいいと思いました。
どっちもどっちですが(いい意味で)。
ユク姉は絶対いいと思います。コスも含めて…!
あと、やっぱり自分はデフォルメ顔(アウロラ)よりも
デフォルト顔(ユク姉)の方が好きです。
鼻がはっきりしている方が顔のバランスが好いように思います。
みんな宇宙人なので拘らなくてもいいとは思いますが^^;
関係ないですが、Vita版のPSO2は画質的には
PC版の画質設定1~2(2に近いかも。設定1は昔のサターンとかの世界っぽいです)なのですが
画面上では特に気にならなかったりします。
円滑に動いている分には。
スクショを撮るには物足りないかもですが、プレイでは画面が小さい以外の不満はほとんどなかったりします。
人が多くてラグが多くなる時は、サーバの処理量(負荷)が多かったりするので
システム面でゲームの処理量をできるだけ軽くしてほしいという要望があったりしつつ。
「電源入れたらすぐ(プレイ)できる」…
そういう手軽なVita版は自分にとってなくてはならないものになってます。
(スマートフォンのゲームも同様に、電源を入れたらすぐにプレイできるからいいのだと思います)
美の女神と持て囃されてたっぽい、アウロラさん。
角度によってツチノコに見えるのが不憫ですが…。
顎から首のライン…もう少し、かわいくできたんじゃないかと思います。
肩関節の動きがおかしいのもそうですが、3Dも日々進化しているはずなので、がんばれ、技術、です…!
そして、masigをほにゃほにゃしたい大志を抱く、寝そべりvedaでした。