記事一覧

無心でソロ花をしていたら

ファイル 4305-1.jpgファイル 4305-2.jpgファイル 4305-3.jpgファイル 4305-4.jpgファイル 4305-5.jpg

無心でキューブを集めるためにソロ花をしていたらまた記録を更新しましたが…エネミーの挙動の運も絡むので
続けていればタイムは縮まるだろうという、いつも通りの慣れというものでした。
腕が上がったとかそういうものではないと思います。

スクショをリサイズしましたので、ぺたり!

キューブを溜めたくて

ファイル 4304-1.jpgファイル 4304-2.jpgファイル 4304-3.jpgファイル 4304-4.jpgファイル 4304-5.jpg

何とか1k個貯めたくてソロ花を頑張ってつづけた結果
時限100くらい(&から揚げ)だけで5分を切れました。
慣れって恐ろしい…

サブキャラ用の装備は、あとレッグ(おそらくボード)を作りたいかな…

アスソとエテファクを別々で作って保護を使って合体させるのが自分的には心臓にやさしいというか難しくない方法らしいです。

まだまだキューブが足りない…!

それにしてもちょっとロビーでの各キャラの打撃力を調べてみたら、
DG(打撃ユニット)3900、hibanaちゃん(打撃ユニット)3400、alp(汎用ユニット)3600、veda(射撃特化ユニット)3800、masig(打撃特化ユニット)4200でした。
masig以外のサブキャラの火力を平均的にしたかったのですが………。
HuFiで装備が違うとはいえ、キャストの打撃力の高さってすごいなあと最近実感しています。
(masigが尋常ではないのはメインキャラなので)

なので、vedaのあそこの力も強そうだという結論に…(!????)
あそこの一突きが多分、トッシュ並みなんだな…(Rの火力ナンバーワン)
(それを体で受け止める)シュウ、すげえええええ、と思ったことは秘密です。


追記。
ソロ花部活動の記録をちょっぴり更新…!
そして、HPを捨てたあほな特化ユニットができました。何となく作ってみたかった法撃特化です(HPはございません(笑))


おまけメモ。

打撃だけを見ると、(以下は火力OPとユニットの火力を含めた数字です)
DG 230 230 125(or150) 合計585(or610)(打撃特化)
hibana 170 170 170 合計510(打撃特化)
alp 170 140 140 合計450(汎用 全450)
veda 155 155 155 合計465 (※射撃特化 260 260 260 合計780 他465)
masig 260 260 260 合計780 (打撃特化、他465)
という進化を遂げたそうです。

…今回の強化報酬期間で、DGがナンバーツーに躍り出た結果となりました(笑)
射撃に関してはvedaがmasigと並ぶのですが、射撃職のレベルが足りなくて装備できないという(笑)
vedaのレべリング頑張ります…!
射撃特化ユニットは、Guで遊ぶために作ったので…!

(vedaがGu81Fi90でやっとこ光シオンユニットを装備できました。技量が…545も必要なので、ニューマンのalpは83くらいないと無理らしいです。ここでも種族差が…!(苦笑))

masig隠し撮り

ファイル 4303-1.jpgファイル 4303-2.jpgファイル 4303-3.jpgファイル 4303-4.jpgファイル 4303-5.jpg

久しぶりにmasigを撮影してきました…!

強化も一応一段落付いたような…。
キューブが全く足りなくて(8s穴あけで6K個溶かされました)
ソロ花でなんとかキューブを溜めながら強化してました。
おかげでタイムが一分縮んで5分でクリアできるようになったというのは余談です…(楽になったものですな…)
チムツリがあると5分を切れるのですが、チムツリなしでも切れるようになりたいような、面倒くさいようなです。

おまけのアスエテ

ファイル 4302-1.jpgファイル 4302-2.jpgファイル 4302-3.jpgファイル 4302-4.jpgファイル 4302-5.jpg

alpはニューマンなので打たれ弱いということで、
アスソユニットの古いものと汎用ユニットのエテファクを合体させました。
保護5以下を4つ使って何とか完成…!
火力よりもアスエテは安定…バランスなのだろうなと思います。

masigとvedaは火力特化です(他は捨てた(笑))

masig…打撃
veda…射撃
alp…バランス(汎用)

alpよりも血の気が多いというか、
うおおお!な二人なのかもしれません。

ああ…新しいテク職来てくれ~!
じゃないと、法撃特化ユニットを作る意味がなくなります(今はFoだけしか有用ではないという現実……)

射撃特化ユニット三部位

ファイル 4301-1.pngファイル 4301-2.pngファイル 4301-3.jpgファイル 4301-4.jpgファイル 4301-5.jpg

シオンユニットの2セット目には射撃特化を作ると決めて、ほんとに作ってしまった射撃特化ユニット三部位。
三つ一度にではなく、今回は、レッグ→アーム→リアの順番で
キューブとメセタを貯めつつ、一つずつ丁寧に(?)完成させました。

火力以外はザルなのでツッコミ所は満載ですが(火力も200盛った程度で申し訳なし)
一度は作ってみたかった射撃職用のユニットなので満足です。
装備する人はなんとvedaです(笑)
装備を整え、ナンバーツーに躍り出るか!?(笑)
※現在のNo.2はalpです

次は…法撃特化ユニットを作りたいですな…!
用途先は不明ですが!!(Foは難しい>_<)


そして、オリジナル最新作はただいまカラー絵準備中!

ひとまずこれくらいで…!

ファイル 4289-1.jpgファイル 4289-2.jpgファイル 4289-3.jpgファイル 4289-4.jpgファイル 4289-5.jpg

600枚近く撮影して、使えるのが10枚くらいと言う…(苦笑)
撮影が下手&単調でほんとうに申し訳ないです…!

どうでもいいけど、SS勢(○んこ)だから未強化のエンジョイ勢(ちん●)だという偏見はやめてほしいというツイートが流れてきたのですが
エンジョイでも強化しっかりしている人もいるし
相変わらず、個人を個人として認識していない偏見(大雑把な勝手な見解)は頭から無視をすればいいと思いつつ。

再現さんだけどうちのフレさんはガチだし
強化はほどほどでもPSすごい巧いフレさんもいるし
強化はしっかりしているしガチだけど人当たりのいいフレさんもいるし
ラッピーだけど強化はガチのフレさん(舐められたくないから、だそう(笑))もいるし
SS撮っているけどPSはやっぱり凄いフレさんもいるし
もちろんPSも強化もそこそこのフレさんもいる(でもとってもフレンドリー!!)

確かに戦闘中によくしゃべる()キャラの人や
カットインで戦闘中にいちいち風船みたいな面を見せつけてくる人に弱い(失礼)人は多いですが…。

個人的にはよほど苛々していない限りは気にならないですが、クリアに倍以上の時間がかかるのは確かにいやだな…、と思いつつ。
先日、久しぶりに集団破棄の野良と当たったのですが(あほちゃうか)それが何よりも嫌でしたね。
クエスト受けたからには滑り込みでも何でもクリアしろ、と一瞬青筋を立てました。

とはいえ、良い人も良識のある人も知っているので
・未強化はしぬ()
・強化してても火力をほとんど盛っていない人たちだけだったらクリアに時間がかかる
それだけです。

ばかにしている、ばかにされていると思った時点で、差別と一緒で「自分もその当事者」になっているのは間違いないので
偏見をしてくるような輩は相手にしないのが吉だと、マイペースな自分は思ったりしました。
ただ、わが道を示せばいい。強化したSS勢(ちん●)の自分自身を他者に示せばいい。
そうすれば周りの評価はおのずと付いてくると思います。
(やめて!、という気持ちを訴えても、差別する側に反応が返ったことを喜ばせるだけだと思うので)

と、偉そうなことを言ってますが。自分もサブキャラだとメインキャラの半分くらいの火力しか盛ってないので(35にしただけの天然14武器も持っている)文句を言われる立場なのかもしれません(笑)
メインキャラのユニットが一部位230~260で
サブキャラがユニット一部位120~170くらいだから
差は歴然ですね。
メインキャラだと一秒もかからない敵に、二倍くらい攻撃を回数当てないとエネミーを溶かせない(笑)
…なので、サブキャラの装備ももっと充実させてあげたいな~と思う場面も多いです。
今は、メインキャラを強化して、そのお古の装備を徐々にサブキャラ達に引き継いでもらっている最中です。

腹筋腹筋!

ファイル 4288-1.jpgファイル 4288-2.jpgファイル 4288-3.jpgファイル 4288-4.jpgファイル 4288-5.jpg

自キャラの腹筋が好きです…!

似たようなポーズ集(笑)

ファイル 4287-1.jpgファイル 4287-2.jpgファイル 4287-3.jpgファイル 4287-4.jpgファイル 4287-5.jpg

似たような構図ばかりになってますが、違いがわからないので加工して検討!(苦笑)

とにかくトリミングスクショを

ファイル 4286-1.jpgファイル 4286-2.jpgファイル 4286-3.jpgファイル 4286-4.jpgファイル 4286-5.jpg

スクショを撮影してきたので加工して再アップです。
気を取り直して……!

液タブ、突然のご臨終

ファイル 4285-1.jpg

長い間使っていたのですが、液晶タブレットが本日突然お亡くなりになりました…。

届くのは月曜日ということで、トッシュウの原稿作業があああああぁああぁぁぁぁぁ……

あああああぁ…
昨夜、ほしかったシオンのレッグを拾った余波かな…
うまく行かないものです。
でも新品が届いたら、何とかペンに慣れて、作業が続行できるようにがんばります。
今週、トッシュウのカラー絵に色を塗りたかったのですが…

とにもかくにも気持ちを切り替えていきます…!

ページ移動