記事一覧

ハロウィン娘、最後の正直…!

ファイル 3826-1.jpgファイル 3826-2.jpgファイル 3826-3.jpgファイル 3826-4.jpgファイル 3826-5.jpg

PCからアクセサリ等を調整して再挑戦…!
こ、これが限界です…!!

どっち付かずのハロウィン2016

ファイル 3825-1.jpgファイル 3825-2.jpgファイル 3825-3.jpgファイル 3825-4.jpgファイル 3825-5.jpg

ゾンビメイクにするか、パンクな娘にするか悩んだ結果…
どっち付かずな娘になりました。
アイテムが少なすぎるので、個性がないですが…。
女の子の方がネタが沢山あるみたいです。
特にコスチュームが…!

ハッピーハロウィン2016

ファイル 3824-1.jpgファイル 3824-2.jpgファイル 3824-3.jpg

ハッピーハロウィン♪
そして、さらば、10月限定のねこみみ仮装…!
にゃ~仮装は今日までの余興でした(^_^;)
あんまり仮装をしている人がいなかったので恥ずかしかったですが…。

肉球手袋も今時期しか活躍の場がないという…。
masigの髪色とほどよくマッチングしていました(^^)

人が少なかったので

ファイル 3823-1.jpgファイル 3823-2.jpg

ダンスに参加する人が少なかったので、飛び込んで来ました。
真面目に踊っていると、シャッターチャンスが無さすぎるという噂です(^_^;)

でも、何とかアムチ用のギクスライフルが属性MAXになりました。
しょぼいOP付けもできました。
試し射ちに行ったら、凄腕テクターさんのシフタのおかげで
ワンポで3~4000くらいとか…。
目の錯覚かな…あり得ないので多分嘘だと思います。
でも、凄腕テクターさんのシフデバは半端なく強力です。
正に一騎当千。

5スロで妥協しようかと…

ファイル 3822-1.jpgファイル 3822-2.jpgファイル 3822-3.jpg

ず~~~っと温めていたオフゼ3部位ですが
6スロ計画をやめて、5スロか失敗しても4スロで妥協しようかと思った今日この頃でした^^;
どう考えてもコスパ的に厳しい…、というのが結論なのですが
やっぱり手軽なのが5スロのような気がしました。
特にユニットは…。
武器だと6スロ以上の素材が手に入るのですが、武器よりも獲得数が少ない
ユニット(防具)は本当に揃えられないというか。
マイショップで買えばいいのかもしれませんが、め、メセタががが…。
というジレンマと時間との戦いでした。

身内は今年中にまた10%の強化報酬期間が来るよ、と言っていたのですが
それまで待てない…、という感じになってしまったのは
おかげさまで★12のレイ防具を2部位だけ揃えることができて、辛うじてレイのレッグがあれば
オフゼのリアとアームとの組み合わせだけでもかなり有用であるらしいことがわかりましたので
それで…、とか色々と考えてしまったりです。
う~~~~~~ん、と悩んでいますが、そうなりそうな予感です。

あと、雷のギクスのランチャーはめでたく属性60になりました。
もう少し頑張って、残すは+35にするのみです…!
OP付けも終わったので、今はアムチで火を吹いています(どんな形容)。
ついでにギクスのライフルとダガーもゲットしたいなあ、と。
そんな、ふらふらになりながらのPSO2道中でした。

追記。
武器のOP付けに革命が起きるそうですが、★13NT武器なんて35にしているものとしていないものがあって…。
拾っただけのものはほぼ30~32止まりなんですが。拾うオンリーの武器は本当に役に立たない^^;(35にならないから)


スクショは、ハロウィンまでのねこ耳コス。
股間のつくりが甘い…、とvitaのへっぽこ画面で考えてしまいました(おかしいです)。

今週が勝負…?

ファイル 3821-1.jpgファイル 3821-2.jpg

(釣りをするねこ耳さんと、身内にロビアクで挨拶するまでの待ち時間(気づくのをちょこっと待ち)にとうさつ…!(すみません^^;))

ULTことアルティメットのアムドゥスキア、略してアムチですが
参加する人がいなくなる前にうおおお、とコレクト・ファイルを埋める作業は
今週が勝負かもしれないです。
というか、恐らく本家一筋の方たちにとってはハロウィンそっちのけで
そうなのではないかと思います。
今週はトライブースト150%がかかっているので、かなりいいものが落ちやすくなっているので、正念場なのではないかと思いつつ。

おかげでレア種ではなくてもボスの部位破壊でようやく通常のユニットも落ちてくれるようになったので、遠慮なく部位破壊を狙うぜ…!(壊してくれるのはFiダガーさんとBr弓の方だけみたいです(合掌))、と思いつつ。
通常のユニットで、ボスのソールが付いている防具はまだ希少なので
今のうちに素材としてゲットしておきたい気持ちだったりします。
あと、ギクスは「ダガー」と「ランチャー」を作ろうかと思っているのですが、「35」にすることはもしかすると無理かもしれません>_<
籠りまくっている人はすでに全種類揃えたとか…(凄い……)。
すごいなあ、と思いつつ、ただ、熱中する人たちはすぐに集めてしまうので、それ以降やることがなくなってしまうのがちょっと可哀想な気もしつつ。
でも、熱中したり、のめり込んだりすることができるのは本当にすごいと思います。そこまでの集中力…体力…精神力…、まさにタフネス……!
自分はもちろんローペースですが、それでも目標を持って真面目に取り組んで行くことができればと思います。
原稿作業が勿論一番の目標ですが…!


余談ですが、自分が前々から「できる人だにゃー」と思っていたブレイバーさんが
ちゃんと弓を使い分けていた姿をアムチで一緒になった時に確認して、「やっぱりできる人は両刀(何かが違う)使いなのじゃな…」と確信を新たにしました。
昔はRaで今はなぜかBrをやっている上手なプレイヤーさんもきちんと弓を使い分けていました。
刀がかっこいいと言われるBrですが、刀だけでなく弓のPAを使いこなしてこそのBrだと思ったりです。(スキルは刀寄りにして弓を少し取るくらいでいいのではと思いつつ。弓オンリーのBrさんは弓寄りのスキル習得でいいのではと思いますが、バランスは大事だと思いました。ユニットの打撃・射撃のバランスもそうですが)
近接は刀で処理して、敵が離れたら即、弓に持ち替えてエネミーを追撃することができるブレイバーさんは、まさに神技の武士っぽいと思いました。

ガンナーさんは知らん…(打ち上げやめて…)。
巧いガンナーさんは一人くらいしか知りません>_<
(巧いガンナーさんたちは大抵逆さになって(PA)バリバリとエネミーの頭を撃ってます(打ち上げしない))


追記。
うおおおおおお!アンガ犬に耐性2つ付くようになったって……。
漫画一…違う…万が一ランチャーを封じられた時のためにギクスランチャー作らせて……!>_< まだ1本しか…。
回答。
安心してください。Raなど眼中に入っていません(アンガ犬)。

本日の失態と、アムチ・メモ2

ファイル 3819-1.jpgファイル 3819-2.jpgファイル 3819-3.jpgファイル 3819-4.jpg

(vedaは↑こんなことやってるからmasigに信用されないのだと思います^^;やらせているのは自分の心のvedaですが……)

ということで、hibanaちゃんも全エリア解放がまだでした…………ガクッorz

masig「すまない、俺の監督責任能力が低い所為だ」

hibana「まったくね」


veda「(なんだこの対応の差は!?????)」


↓masigの信頼度

hibana>>>DG>>>ドゥドゥさん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>モニカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>veda(笑)>>>>>ニャウ(爆)


よかったね、veda。ニャウには勝ってるよ!!!(?)

火山洞窟のアルティメットのWBの貼り方についてですが
極論としては(効率を求めるならば)
「レア種以外のボスには頭部WBで終わらせる、部位破壊はレア種のみ」
…の方がクリアタイムの短縮(レアブ消費時間などの短縮)に繋がるのかな…、と。
「レア種の時だけ両腕や両翼にWBを貼る、それ以外は頭部にWBを貼って素早く倒せるようにする」、でいいのかな、と思ったりしました。
(アンガ犬は胴体WB→コア出たらコアにWBでいいみたいですが…)
レア種の部位破壊の方がレアが出やすい印象なので(安心してください、自分では見ていません…!(笑))、本当に極論ですが…。
でも、これも自分勝手な解釈なのかな、と思いつつ。
実際に(恐らく)、部位破壊をしないと通常のレアではないユニットすら落ちません。
ユニットのソール目的の人には時間がかかっても部位破壊をしてほしい人もいると思うと、やはり悩んでしまいます。悩むRaなんて誰も必要としていないと思うのですが…。
ファイターで行くのも楽なのですが、火力不足なので二の足を踏んでしまいます。
オフス光ダガー以外にも、属性武器がないので…。うおおおおお…!

最低でもRaで行った時は素早くサテカを撃てるようにしないといけないみたいです。
雑魚がある程度集まったら、中チャージサテカ、とか。
ボスのWB貼ったところに素早くサテカ、とか。
アンガ犬の形態変化(まだですが)後に置きサテカをするように、とか。
良レンジャーさんと一緒のマルチになって、勉強しました!PCプレイヤーさんなのか、WBすばやくて巧かった!もっとそのプレイを勉強したかったです。

追記。
鳥は…近接さん(主にHu(良いBrさんは弓も使うはずなので)は良く動く頭よりも、体にWBの方が狙いやすいのかな…。
でも弱点箇所ではないので、Raだと頭の方がいいという(WBを貼ると強制的にそこが弱点箇所になるのかな??でも倍率で…とか)。弓Brも同じかな…?う~~~~~~ん………。頭が……頭が痛い…x_x
あと、vitaだと画面がわちゃわちゃし過ぎて何がどこにあるのかわかりませんでした(苦笑)。ラグ&画面ごちゃごちゃ&肩越し視点ではないのでロックオン箇所乱れる→WB遅れるので本当に申し訳ない…!!!!!!!くずRaでいいです、はい(_ _)

そしてWBに疲れた(WB貼っても部位破壊してくれないマルチに疲れた)Raさんがアムチを回さなくなって、Raがいなくなっていました。昨日…。(自分も気分転換にFiで行っていたけど…)Raが絶望する(自分だけかな)アムチに乾杯…!

多分、アムチはFo(雑魚を集めて溶かす)一人、Te(鉄板、個人的にレスタはなくてもいい…)一人、Ra(2~3人いるとサテカサテカサテカでかなり楽かも…)がいてくれると少しタイムが短くなるみたいです。あとは刀も弓も使えるBrさん。あるいは、弓特化のBrさん。
そして、近接攻撃だけしかできないのではなく、中距離・複数相手でも火力を出せる近接さんがいてくれるといいのかな…。全体的に言えるのはやはり火力なのですが、ぽしゃるくらいのステ盛りならいらない…(早いマルチは死人が1名程度)という感じです。
火力が下がると言われるかもしれませんが、近接の人はサブにHuを入れておくとやっぱりいいのかな、と思ったり(自分のサブHuはJAとクリティカルに振ったフューリースタンスを使っています。Rリングもクリティカル射撃or打撃)。何となくですが、Teさんの周りを気遣った回復を当てにするのはちょっとお門違いのような気もするので。Teさんには攻撃に参加させてあげてほしい。あと、Guさんはわからない…。
各自、乙女で何とかしてくれ…!、と思った自分はかなりあほな部類に入ると思いますが、近接はそれぞれにガードや回避やカウンター能力があるはずなので…回復役に頼らない方法がある以上は「レスタくれくれ」は、あまり…。
エキスパートBで本当はアムチを回したいと感じる人が多いのも現状です。それくらいの「他人に頼らない強さ」が欲しいですね…。無理でしょうが…^^;
サモナーはプレイヤーの差が大きく出るので(他の職業も勿論そうですが)、マロン数体を使い回せるといいのかもしれません。自分はまだ3体(★13は1体だけ(火)他は★12(氷光))でパフェとケーキがまだ準備できていません。あと、プロサモナーさんは本当に巧く…ペットを強力にして使うので、そんな人の良プレイスキルには当然のように足元にも及びません。
なので、個々で差が大きいSu参加は必須ではないような気がします。いてもいいけど、それなりの火力は持っていてほしい。個人的に火力が出るのはSu/Teではなくて、ペットの属性合わせのSu/Boだったりするのですが、そういう人はいないみたいですね…(サブTeでザンバースを撒いているからかな?)
あと、靴Boさんが雑魚を何度も打ち上げていたのですが(蹴りあげのPAやるなら派生シフタで即座に地面にたたきつけてほしいです)、Guさんもですけど、ほんとやめて…>_<

結論としては、もっと頑張れ自分、でした(合掌)。

あ、レスタ撒かなくていい対策としては、アンガの時はマップの端に寄ると本当にレーザーが当たらないのでいいみたいです…!
テク職さん、近接、遠距離のチャージPAやチャージ・テクニックが出しやすくなるようなので…おすすめ…。

トリミングの続きを

ファイル 3818-1.jpgファイル 3818-2.jpgファイル 3818-3.jpgファイル 3818-4.jpgファイル 3818-5.jpg

お目汚しでした…!いつもすみません>_<

(青いローブはキャラクターの胸の谷間も見れるけれど、生脚はできれば出したくないかも…)


ちょこっと本音を吐くよ…!
他の人のPSO2のSS(スクリーンショット)を見るのは好きなのですが

風船顔→さようなら(顔の造形バランスの技術とセンスを磨いてください…)
男同士→ほもにきょうみはない(矛盾)
男女ムフフ→リア充にきょうみはない(笑)
細すぎる男→帰って(酷1)
しょた→帰っ…(酷2)
ろり→………(無表情)
若顔女性キャラ→がんばって…!(応援)
グラマラス美女→好みです、うおおおおおお!(アドレナリン)
太め女子→好き(!)
男キャラ→そう…(薄)
太め男子→すごい(勇気)
女装男子→かわいい女子がいるので必要性がわからない(酷3)
長髪男子→鏡見て(酷4)
筋肉男子→やあ(アンリ)
おっさんキャラ→うむ…(バリエーションが少ない現状…)
おばさん→にこっ(^^)
被りもの→ふふふ(^u^)
着ぐるみ→ほっこり(^_^)
女の子同士→にっこり(*^v^*)
美女同士→うおおおおおおおおおおおおおお!!!!!(喜)
イロモノ→見たい(求)

番外で、
パーツのキャスト→うおおおおお!(でも小さいのはちょっと…(でもかっこいい))
パーツのキャス娘→わーい♪

そんな脳内です。主に男が苦手かも…(苦笑)…というか、きっと男キャラに対して自分自身の拘りがあり過ぎるのだと思います。要するに、わがままなのですな…!(きっぱり)
ということで、拘りのあるかっこいい女子が好きです…!!

さらに番外。
masig→きけいですまん…(ねこもでる)
DG(パーツ&人型)→かわいくできなくてごめん…
hibana→恐れ多くてこれ以上いじれません(苦笑)
veda(パーツ&人型)→それでいい(笑)

トリミングをしてみたものの…

ファイル 3817-1.jpgファイル 3817-2.jpgファイル 3817-3.jpgファイル 3817-4.jpgファイル 3817-5.jpg

トリミングしたものをぺたぺたと。
本当にオリジナルのマシグとゲームのmasigは性格が極端に違うような気がしました。
見た目も違うからだと思いますが(多分)、masigは大分のんびり(ねこがモデルなので?)しているような気がします。

そして、いつもライブの時にしか行っていなかったステージの床に
ハロウィンの模様が入っていることにPCで行ってみて初めて気がつきました。
ライブの予告が出るまでそこへ向かう機会がないので、今までわかりませんでした…。
とにかく秋シーズンのショップエリアは星空が綺麗で本当にムーディです。
デートにもってこいですぞ…!!

おまけのお色気?ショット

ファイル 3816-1.jpgファイル 3816-2.jpgファイル 3816-3.jpgファイル 3816-4.jpgファイル 3816-5.jpg

おまけのお色気ショットは、主に自分のためでした^^;

2mおとこにはあはあしているのは自分くらいだと思います。
なぜなのか…モデルがやっぱり亡き愛猫しぐまだからなのか…
そうなのか…あるいは別の意味が…(謎)
まさしくどうでもいい話です(汗)


ぬおおおおおお!!
時間がなくて結局日記を書くことができませんでした>_<
今日は一日オフを頂くことになりましたので、明日は今日の分の作業を…!
うおおお!銀普うおおおおお!

関係ないですが、この青いローブはアンダーがボディスーツだったらばっちり自分の趣味に適っていたような気がしました。
ボディスーツの上にダブダブのローブとか、おかしな趣味だと思いますが、色っぽいなと思ったりです。

ページ移動