春が来たマルコちゃんと。
肉が来た(笑)ガオーくん。
…野獣の春は常夏です。
はりこのとら(C)水堂 画像や文章の転載やパクリ・模写はお断りします。
春が来たマルコちゃんと。
肉が来た(笑)ガオーくん。
…野獣の春は常夏です。
レージちゃん。
息子で末っ子なのですが、ただ一人、峨円夫婦の子どもの中で母親似として生まれた子です。
前髪がふわふわで落ちてくるので、ぼんぼり(というのは地方の言葉かもしれませんが)をつけています。
おむつが半分見えていて、しかも、サンダル、というよくわからないいでたちらくがきでした…。
長男とは、11歳違いらしいという事実が判明したのは、マルコ奥さんが旦那の子どもを最低で三つ子以上産んでいるからです。10ヶ月に一セット。峨王一族は安泰です。
R18
わが心の峨円よ、永遠なれ…!!
…という熱情の下に、的なネタでした(すみません)。
何か違いますが(おかま)、心眼でご覧ください(無ー理ぃ)。
確かこのシーンは、しぐまがうーんと尻尾を自由に伸ばしたら、ちょうど隣で寝ていたおひめのところに行ってしまい、『領地しんがいだわ!』という感じに攻撃を受けたというか、おひめが伸びをしたらちょうどしぐまの尻尾が手の間に挟まった、という具合だったと思います(長)。
手元に来たら、ついつい捕まえてしまう。
ねこの習性だったかどうかは定かではありません…。