スーツ…何か面白くなくて、結局浴衣に戻しました。
このまま寝られるし、何となく温かそうです。
夏になったら水着になるかも?
はりこのとら(C)水堂 画像や文章の転載やパクリ・模写はお断りします。
男性用スマートインナーは
前張りが後ろまで続いているような感じですが、色々アウトだろうと思ったり(^_^;)
股間には男らしく膨らみが欲しかったりするのが本音です。
女性の胸と同じ意味を持っていると思えばこそ…!
逞しい系なのでジャケットは似合わない、masig。
本当はシャツとスラックスだけのコーデにしたいです。
ミニマム旅で、同じミニマムとおじさんキャラに出会う。
これぞマルチパーティの醍醐味ぃいい!
スクショ補足説明を^^;
1枚目と2枚目、おじさんキャラ、勝利ポーズで衣装替えの小技を…!
(一緒のミニトロスーツの人は女の子だったみたいです。ポーズが…)
3枚目、真のトロと。
4枚目、「ふ~っ、意外と疲れる…」ミニトロスーツを脱いだら。
(余談ですが、浴衣だと脚が組めないみたいです。ち、チラリが…!)
5枚目、スーツを着たら。椅子にめり込むトロ(^_^;) なぜか埋まってしまう…!
トロのミニスーツで身長が縮んで、冒険は新たな世界へ…!
視界が拓けて良好でした。
2mはやっぱり大きいのでしょう(^_^;)
でも、モデルの亡き愛猫しぐまがビッグだったので…!
今回の衣装から愛着度メーター付いたので、一段落するまでミニトロになりそうです。
masig、大好きなのに…。
スクショ補足…!
1枚目、NPCに見降ろされながら会話をするという、新鮮すぎる状況に…!
2枚目、ペットとあまり変わらない大きさに…。
3枚目は、保護色でvitaでは見えません(汗)。
4枚目、届いてな……!
5枚目、ついにはサポート・パートナーにまで見降ろされる、masig(中身)。
R18
バナー用のカラー絵ができましたので、ひとまずマシグを。
masigなのですが、マシグを!
マシグ…ぐぐぐ…慣れないと本当におかしな名前ですが、本名は別にあったりするらしいです。
マシグ…。
ま…(落ち着いて)。
いつか呼び慣れるといいなと思います^^;
表情コマンドは覚えきれていませんが、カメラ目線にできる
/ce on のコマンドは、camera eyesなので覚えやすいです。
スクショを撮るとき、キャラがカメラの方を向いてくれます。
一緒に、カメラ目線を解除する /ce off も撮影終了時に使った方がいいと思います。
いいアップデートだと思いました(^^)
でもキャストには目線がない(笑)
【メモ】
「/uioff 5」でUIを5秒間非表示に…!(最長600(秒)だそうです)
PS4でスクショを撮れたのですが、UI非表示ができなかったので、メモを。
あと、
・画面が眩しくて目が疲れる(軽減対策をしても)
・このページにスクショをアップできない
…ので、色々と見送りに。
というか、わが家のPS4は『龍が如くシリーズ』をやるためのゲーム機でいいと思いました。
画質的にもVitaで見えている風景をつるっとぎらっとさせただけのように見えたので
(※PC版はグラボの関係で別格(上は際限なく上へ)です)
PSO2をプレイするなら自分はVitaで充分です^^;
共用ブロックの人数が仮に減っても、自分は…!
ブルーライトカットのシートを貼れば、大抵目が疲れずに済むので、体調のことを考えても、電気代等のコスパを考えても自分はVitaで。
『オリジナル』ヴェマシの項目を新しく作りました。
ということで、新キャラの色塗りを…!
こちらは告知バナー用のカットのつもりなので
色塗り中のものを…。
マシグ。
マシグ。
マシグ…。
まだちょっと呼び慣れませんが、マシグ、です(多分)。
踊ってきました!リリーパさんたちがかわいい!
そして、衣替えは夏を先取りし過ぎた感じの
浴衣になりました。
寒いけど…ちらりと見える足にプレイしながらドキドキしています。
ホントに寒そうですが(^_^;)
緊急クエストで久々にランクインしましたが、自分の目標は10分台です。
強くならなくちゃ。
明日はいよいよPS4が仲間入り。
Vitaでは一緒にプレイできないようですが!
PS4からのスクショ、撮ってみたいですね…。