記事一覧

今週も何とか

ファイル 2157-1.jpg

今週も何とか作業を進めているところです。
ちょっと休憩中らしい、六尺二寸エースさん。

魚人島の伝説の英雄…!

ファイル 2156-1.jpgファイル 2156-2.jpg

エースさんが生まれる前に活躍していた、魚人島の伝説こと英雄・オヤジ。
遠くて近い将来、宣言通りにぴちぴちの幼な妻を連れて島を訪れてくれたかもしれないような気がします。

なぜかその場で二十数年前のオヤジを目撃した四尺エースさんは
改めてオヤジに惚れ直しまくったそうです。

【関連記事】→次回作原稿処理、もりもり作業中

断ちきりで隠れてしまう顔を

ファイル 2155-1.jpgファイル 2155-2.jpg

オヤジとエースさんの顔なのですが、断ちきりの都合上
作品内では隠れてしまうような部分をこんなところに。

次回作『白火』の作業はお蔭様で六割まで到達しました。

オヤジの一声

ファイル 2154-1.jpg

オヤジのくじらの一声(?)で一件落着。
やはり六尺二寸エースさんには膝の上にいてほしいです。

思い立ったら一直線

ファイル 2153-1.jpg

オヤジのためと思い立ったら、どんどん実行して行きそうな、六尺二寸エースさん。
火人間に相応しい性質の持ち主っぽかったです。

作業を進めなければなのですが、無性に四尺さんや五尺さんが描きたくなる不思議です。

白エー的、名シーン

ファイル 2152-1.jpg

夜のオヤジの寝室に一人でやって来たエースさん。
オヤジ的に据え膳すぎるシチュエーションに
どきどきがいまだに止まらない名シーンです。

【関連記事】→11月…は、泣いても笑っても30日まで…!

2011、マルコ奥さん用仮装

ファイル 2151-1.jpg

時間と体力が足りずに昨日のうちにアップできなかったのですが
ちゃっかりと野獣の息子たちに先に服を破かれて
マントと耳と尻尾しかない仮装衣装になったそうです。
遅くなりましたが、峨王家のハッピー・ハロウィンでした…!

2011はっぴーはろうぃんらくがき

ファイル 2150-1.jpg

オヤジとエースさん。
ハロウィン→かぼちゃ→色的に→エースさん。
…というのが定番のイメージです。

まだまだ作業中

ファイル 2149-1.jpg

ちょっと挑発的な六尺二寸エースさん。
若さゆえのほにゃららだったそうです。

ブラックレージ…!

ファイル 2148-1.jpg

黒狼スタイルで、ブラックな感じになった峨王家末弟。
とはいえ、やっぱり野獣の子なので、レージにはあまり狼コスは似合わないかもしれませんでした。

ページ移動