デューマンFiを試してみたくて、作ってしまいました…7キャラ目。
masigの少年時代をテーマにしつつ、一応炎山をモデルに…と思ったのですが
何やらとにかく子供ができてしまいました(笑)
ヴェマシの…、と言いたいところですが、多分alpの庇護下にある時のマシグなんだろうなと思います。
alpが溺愛している(大人になっても同じですが)masigですね。
かわいいんだ…!
多分(笑)
はりこのとら(C)水堂 画像や文章の転載やパクリ・模写はお断りします。
デューマンFiを試してみたくて、作ってしまいました…7キャラ目。
masigの少年時代をテーマにしつつ、一応炎山をモデルに…と思ったのですが
何やらとにかく子供ができてしまいました(笑)
ヴェマシの…、と言いたいところですが、多分alpの庇護下にある時のマシグなんだろうなと思います。
alpが溺愛している(大人になっても同じですが)masigですね。
かわいいんだ…!
多分(笑)
「さっさとここでやろうぜ」
…と言うのもいいと思うのですが、それを言うのは趙李の李功だろうなと思いつつ(苦笑)
趙よりも李功は年上なので、自分が仕切らねばという意思がありそうです。
兄の劉宝と一緒の時は兄を立てつつも我が強そうなので自分が出そうですが(笑)
李功はほんとに良いキャラだと思います。
趙はちょっと大人し過ぎですが、ここぞという場面では非常に頼りになる好人物だと思います。
李功もその良さを一番よくわかっている(だからこそ趙に惚れている(笑))…!