記事一覧

正確に言うと比率でしょうか

ファイル 4445-1.jpgファイル 4445-2.jpg

詳しく言うと、顔のパーツの比率がおかしいと思った次第ですね。
まったく見ただけの判断ですが、やっぱり許せなかったので
修正して正解でした(苦笑)

なんか、あるんだ。
数字では言い表せない何かが…(!)
なので、自身で「これでおかしくない!(良い!)」と思うキャラクリに至るまでには一ヶ月から半年くらいかかるのかな~と思います。

体の比率も顔の比率も全体的なバランスも、ずっと眺めることで正しいバランスに導けるというか…。
すぐに答えを見つけるよりも、右往左往した果ての完成形に出会える過程が面白いです。
ずっと自身のキャラを見ていなきゃわからないことですね…

修正前のこしぐ(笑)

ファイル 4444-1.jpgファイル 4444-2.jpgファイル 4444-3.jpgファイル 4444-4.jpgファイル 4444-5.jpg

修正前のこしぐ。やはり気に入らなーい(笑)

いっそのことこれらのSSを没(削除)にしたかったのですが、太股がもったいなかったので…(あほ)

トリミングぅ!

ファイル 4443-1.jpgファイル 4443-2.jpgファイル 4443-3.jpgファイル 4443-4.jpgファイル 4443-5.jpg

ひとまずトリミングをば!

ちなみに女性陣での胸の大きさ(ボリューム)は
DG→hibanaちゃん→Pちゃんの順に大→小になります。
極端なツルペタではなく、体型に合った少々小振りな胸も可愛いぞ♪

真打ちは、やはりこしぐ

ファイル 4442-1.jpgファイル 4442-2.jpg

こしぐに関しては、masigというかマシグの出生が絡むので
ちょっと複雑な事情を本人も理解している気がします。
本名がシグなのですが(シグと呼べるのはalpだけ)
sig-maにしたのは以前も書きましたが、キャラ名が他の人と被るのを防ぐためです(笑)

キャラクター紹介更新!

ファイル 4441-1.jpgファイル 4441-2.jpgファイル 4441-3.jpgファイル 4441-4.jpgファイル 4441-5.jpg

キャラクターが今年は一気に二人増えたので
そのこともあり、作りたかったキャラクター紹介を更新&追加しました…!

若干、オリジナル新作シリーズのネタバレを含みます(苦笑)

こしぐ日記

ファイル 4440-1.jpgファイル 4440-2.jpgファイル 4440-3.jpg

元気に成長しております(笑)

CVは今のところ、緒方恵美さんで落ち着いたような…。
炎山(クール&高飛車)をイメージすると、緒方さんで落ち着いてしまうような感じです。
「俺」呼称も必須なので…。
(alpの場合は、「僕」でなければならないですし)

無愛想な声ですが、気に入っています。
生意気だけれど、alpの前では色々と弱そう(いつも通り)
大人のmasigよりも強気に出そうですが、alpに言いくるめられて、しゅんとすることもあるのではないかと思います。
けれど多分、元気いっぱいで生意気なような気がしますが(笑)

強化が落ち着いた後は

ファイル 4439-1.jpgファイル 4439-2.jpgファイル 4439-3.jpgファイル 4439-4.jpgファイル 4439-5.jpg

全キャラの装備強化が落ち着いた後はキャラクリを楽しむ!…に限る気がします。
それこそ、キャラクリゲーPSO2の真骨頂だと思いつつ…。

Pちゃんの瞳がようやく確定しました!
子の瞳で落ち着いた!!(無難なアニメ風瞳でキャラクリ★コンプリート!)

おまけは、自慰中に見えるこしぐ(…)

ノヴェルTD

ファイル 4438-1.jpgファイル 4438-2.jpgファイル 4438-3.jpgファイル 4438-4.jpgファイル 4438-5.jpg

先日作ったノヴェルTDでパシャリ!

造形チェック&TDポーズ

ファイル 4437-1.jpgファイル 4437-2.jpgファイル 4437-3.jpgファイル 4437-4.jpgファイル 4437-5.jpg

気に入らないと思ったら、直さねば!…ということで。
輪郭等を少しいじりました。
以前よりもちょっと大人っぽくなりました(でもちっちゃい子)

こしぐ観察の旅

ファイル 4436-1.jpgファイル 4436-2.jpgファイル 4436-3.jpgファイル 4436-4.jpg

角度によって若干気になるところがありつつ。

こしぐの鼻をもう少しふっくらした形状で作りたかったのですが
それができないシステムなのと
頬の丸みとか顔の長さとか、ちょっと気になりますね(笑)
ちっちゃいキャラがコンセプトなのですが、体は大人(しか作れないシステム)なのでもう少しバランスを考えてあげたいなと思います。

一つ気になってしまうと、俄然完璧を目指したくなる創作心です(キャラ創作)

角度によって目肌立ちの大きさのバランスが…ちょっと…@@

ページ移動