記事一覧

どんな時でも救急箱

ファイル 1751-1.jpg

修行でも任務でも花摘みでも。
常に何かがあっては遅いという感じに
救急箱を持って行けと言って聞かない、兄様でした。

チ……と言い間違えると色々と大変そうな呼び名です。

*がんばれえーすさん

ファイル 1750-1.jpg

R18
オヤジと一緒にがんばっているらしいエースさん。
『白火』原稿は少しずつ進行中…!

成長中…!

ファイル 1749-1.jpg

峨王家の息子たちは毎日少しずつ成長中…!
レージの身長もちょっぴり伸びたかもしれないような気がしたそうです。

大きなプレゼント

ファイル 1748-1.jpg

特製のプレゼントを背負って、カリスマサンタは帰宅の途に着いたそうです。
キッスも一緒に、家族水入らずのクリスマスになりそうだとか。

エースさんしこまれちゅう

ファイル 1747-1.jpg

オヤジにせっせと(以下省略)。
今日もがんばれ、エースさん…!

もらい泣きシェフ

ファイル 1746-1.jpg

トリココの料理人として認められた時の感動を思い出した
愛のシェフ小松さん。
何かに溢れた瞬間だったそうです。

エースさんカイロ

ファイル 1745-1.jpgファイル 1745-2.jpg

オヤジが寒がらずに済むようにと、自ら懐の中へ…!
必然的に、別の熱さに襲われたそうです。

白エーといえばやはり、素肌にコート。

とうぜんのように

ファイル 1744-1.jpg

カリスマサンタの手によって、当たり前のように捕獲されたココ。

未来のために…!

ファイル 1743-1.jpg

あの夜と息子たちの明るい未来のために、
がんばれオヤジ…!

オヤジ、洗浄中

ファイル 1742-1.jpg

お風呂の時にオヤジの背中を洗うのは、四尺エースさんおよびエースさんの役目。
なぜ中に入らせてくれないのか、不思議で仕方なかった四尺さんでした。

ページ移動