はりこのとら(C)水堂 画像や文章の転載やパクリ・模写はお断りします。
急に降って来た雨に気づいたレージとぱんつに夢中な、お手伝いにーちゃんズ。
ココ宅の保管庫は常に掃除と整理が行き届きまくっていそうなイメージです。ラベルに食材の保存期間などが記されているっぽいです。
体格を超えた(?)オヤジとの愛を貫くために(すでに貫かれているとも言いますが)さらにがんばれ、エースさん…!
そういえば『毒尻、危機一髪!』か『発情らぷとる』作成時に漬物をつけていたような気がする、カリスマの毒妻。今年もカリスマのために美味しい漬物をつけまくっていただきたいです。
十キロのランドセルよりも、三つ子のにーちゃんズに抱きつかれても平気なマルコ奥さんの方が凄かったそうです。母はつよし……!
お初を奪われた蟹の子エースさんの変わらぬ決心を聞いてオヤジの心は決まったそうです。幸せ一杯、夢一杯のめでたしめでたしでした。
普通ににーちゃんの特製ランドセルを背負うことができた、レージ。マルコ奥さんは試しに背負ってみたところ、その場で立ち上がれなかったそうです。
如月院長然り。
初めてだった蟹の子エースさんを頂いてしまったおさるの大親分のオヤジ。後ろは振り返らないオヤジです。
多分背負うのはまだ無理だろう的な、にーちゃんのランドセル。重量、十キロ…!
トリココの愛のシェフ、徹夜でトリココを語る。
その頃、渓谷から吹いてきた突風に毒妻のTシャツの裾がめくれ上がったそうです。