記事一覧

撮影していたら…

ファイル 4308-1.jpgファイル 4308-2.jpgファイル 4308-3.jpg

自キャラを撮影していたら、フレさんが復活のイン!!

ラッピーで湯もみしながら近況報告等をしてました。
本当に無事でよかった…!

なぜか始まったTA祭り(笑)

ファイル 4307-1.png

勝者はmasigを○○せます(笑)


…本家サイトが19周年を迎えるさなか(苦笑)
なぜか始まった、全キャラによるソロ花TA祭り。

強化後の成果のお披露目でもあるのですがとりあえず、チムツリなしで

masig最速 4:44
alp(五本中最速) 5:39

…で経過中です。
打撃4200と3600で一分ほどしか変わらないなら火力を盛る必要はないんじゃない?、PSでカバーできるじゃない?、と思わなくもないですが
使っている人間は一緒なので火力を盛らないとタイムが縮まらないという話でした(苦笑)

実際、TA勢(タイムアタックを行う方たち)の方たちは
豪華なOPを付けていなかったりするので
PSと、恐らく、見ている世界が違うのだろうなと思いました。
すべての動きが違うというか。(JAも外さない)
だからこそ、なおさら平凡なOPで最速タイムをたたき出す方たちがすごいなあ…、と毎回思わされます。
(上記のような方たちがいらっしゃるので、豪華なOPを付けてドヤられても「あっそ」としか思わない(苦笑))

なので、自分は装備(OP含む)は個々人で差があるのが普通だと考えています。
プレイするための潤滑油で、油の量が違う、内容が違うのが普通だと考えています。

よほどひどいことをしていない限り、他人の装備なんか見ませんが。(そもそも他人の装備に興味がない)

マルチ(野良)では、プレイがひどい人=頭のよくない…全体の動きが見えていない動き方をする人の方がよほどひどい=迷惑なので…

…まあ、過去の去るポリタンランドで少しもマスが進まなかった時は何でだろう??と思って野良の装備を覗かせていただいたら
天然と武器もユニットも火力OPなしの方がいらっしゃって
「なるほどね」…と思いました。
(道理で全部の敵を私が叩きに行ったはずだ…と(湧いた敵を全然溶かせていなかった))
装備に火力を盛らないのは、PSでは何とかならない次元だと思いました。
ゼロに、いくら倍率をかけても、ゼロにしかならないので。

装備強化に関しては

ファイル 4306-1.jpgファイル 4306-2.jpg

装備強化に関しては、妥協するのが自分なりの楽しみ方です。

完璧主義を目指しているフレさんもいますが
その苦労を語られても、「へー」で終わるというか。
豪華なOPを付けてドヤられても
ドヤった時点で大したことはないな、という感想になるので(人柄に対する感想ですね(苦笑))
どうでも良いと思いました。

装備強化はキャラクリ同様「個人の趣味」なので
見たところで「へー、がんばってるな」程度で良いと思います。
凄い、とかいう感想はもう持たなくなって久しいですね。

上には上がいる。
でもその労力を自分は他の所に割きたいし、
労力に見合ったものが手に入るかと言われたら、そうではなかったので。

というか、自慢したり苦労を語られても、「あっそ」としか言いようがないので(苦労だと思うならやらなければいい)。
楽しくて強化についての諸々を語るなら(良いオチがある話として)別ですが、
オチのない話をされても「あっそ」で終わるというわが心でした。

オチを求める自分がおかしいのですが
ツッコミ所のない話をされても、付き合いきれないことが多々あります。

本当のガチの人は、わざわざ自分の苦労(笑)を語ったりせず
他の人の反応は眼中になく、ただただおのれの道を進むだけなので。
半端や甘ったれ(自分の苦労を自慢する)は見ていて、申し訳ないですが、気持ち悪いです(愚痴でした(笑))。

まあ、そうした甘ったれた人(かまってちゃん)とは距離を置けばいいと言うだけの話です。

無心でソロ花をしていたら

ファイル 4305-1.jpgファイル 4305-2.jpgファイル 4305-3.jpgファイル 4305-4.jpgファイル 4305-5.jpg

無心でキューブを集めるためにソロ花をしていたらまた記録を更新しましたが…エネミーの挙動の運も絡むので
続けていればタイムは縮まるだろうという、いつも通りの慣れというものでした。
腕が上がったとかそういうものではないと思います。

スクショをリサイズしましたので、ぺたり!

キューブを溜めたくて

ファイル 4304-1.jpgファイル 4304-2.jpgファイル 4304-3.jpgファイル 4304-4.jpgファイル 4304-5.jpg

何とか1k個貯めたくてソロ花を頑張ってつづけた結果
時限100くらい(&から揚げ)だけで5分を切れました。
慣れって恐ろしい…

サブキャラ用の装備は、あとレッグ(おそらくボード)を作りたいかな…

アスソとエテファクを別々で作って保護を使って合体させるのが自分的には心臓にやさしいというか難しくない方法らしいです。

まだまだキューブが足りない…!

それにしてもちょっとロビーでの各キャラの打撃力を調べてみたら、
DG(打撃ユニット)3900、hibanaちゃん(打撃ユニット)3400、alp(汎用ユニット)3600、veda(射撃特化ユニット)3800、masig(打撃特化ユニット)4200でした。
masig以外のサブキャラの火力を平均的にしたかったのですが………。
HuFiで装備が違うとはいえ、キャストの打撃力の高さってすごいなあと最近実感しています。
(masigが尋常ではないのはメインキャラなので)

なので、vedaのあそこの力も強そうだという結論に…(!????)
あそこの一突きが多分、トッシュ並みなんだな…(Rの火力ナンバーワン)
(それを体で受け止める)シュウ、すげえええええ、と思ったことは秘密です。


追記。
ソロ花部活動の記録をちょっぴり更新…!
そして、HPを捨てたあほな特化ユニットができました。何となく作ってみたかった法撃特化です(HPはございません(笑))


おまけメモ。

打撃だけを見ると、(以下は火力OPとユニットの火力を含めた数字です)
DG 230 230 125(or150) 合計585(or610)(打撃特化)
hibana 170 170 170 合計510(打撃特化)
alp 170 140 140 合計450(汎用 全450)
veda 155 155 155 合計465 (※射撃特化 260 260 260 合計780 他465)
masig 260 260 260 合計780 (打撃特化、他465)
という進化を遂げたそうです。

…今回の強化報酬期間で、DGがナンバーツーに躍り出た結果となりました(笑)
射撃に関してはvedaがmasigと並ぶのですが、射撃職のレベルが足りなくて装備できないという(笑)
vedaのレべリング頑張ります…!
射撃特化ユニットは、Guで遊ぶために作ったので…!

(vedaがGu81Fi90でやっとこ光シオンユニットを装備できました。技量が…545も必要なので、ニューマンのalpは83くらいないと無理らしいです。ここでも種族差が…!(苦笑))

masig隠し撮り

ファイル 4303-1.jpgファイル 4303-2.jpgファイル 4303-3.jpgファイル 4303-4.jpgファイル 4303-5.jpg

久しぶりにmasigを撮影してきました…!

強化も一応一段落付いたような…。
キューブが全く足りなくて(8s穴あけで6K個溶かされました)
ソロ花でなんとかキューブを溜めながら強化してました。
おかげでタイムが一分縮んで5分でクリアできるようになったというのは余談です…(楽になったものですな…)
チムツリがあると5分を切れるのですが、チムツリなしでも切れるようになりたいような、面倒くさいようなです。

おまけのアスエテ

ファイル 4302-1.jpgファイル 4302-2.jpgファイル 4302-3.jpgファイル 4302-4.jpgファイル 4302-5.jpg

alpはニューマンなので打たれ弱いということで、
アスソユニットの古いものと汎用ユニットのエテファクを合体させました。
保護5以下を4つ使って何とか完成…!
火力よりもアスエテは安定…バランスなのだろうなと思います。

masigとvedaは火力特化です(他は捨てた(笑))

masig…打撃
veda…射撃
alp…バランス(汎用)

alpよりも血の気が多いというか、
うおおお!な二人なのかもしれません。

ああ…新しいテク職来てくれ~!
じゃないと、法撃特化ユニットを作る意味がなくなります(今はFoだけしか有用ではないという現実……)

射撃特化ユニット三部位

ファイル 4301-1.pngファイル 4301-2.pngファイル 4301-3.jpgファイル 4301-4.jpgファイル 4301-5.jpg

シオンユニットの2セット目には射撃特化を作ると決めて、ほんとに作ってしまった射撃特化ユニット三部位。
三つ一度にではなく、今回は、レッグ→アーム→リアの順番で
キューブとメセタを貯めつつ、一つずつ丁寧に(?)完成させました。

火力以外はザルなのでツッコミ所は満載ですが(火力も200盛った程度で申し訳なし)
一度は作ってみたかった射撃職用のユニットなので満足です。
装備する人はなんとvedaです(笑)
装備を整え、ナンバーツーに躍り出るか!?(笑)
※現在のNo.2はalpです

次は…法撃特化ユニットを作りたいですな…!
用途先は不明ですが!!(Foは難しい>_<)


そして、オリジナル最新作はただいまカラー絵準備中!

さり気なくアッピール

ファイル 4300-1.gif

自分に発破をかける意味合いで
ヴェマシ(ヴェーダ×マシグ)シリーズと言うか、オリジナルのマシグ受けシリーズの
バナーを作ってみました。

うおおお!!

でも、マシグ受けも描きたいのですが
王道BL(自分に描けるのかどうかは謎として)である
水錦×百鶏の水百も描きたかったりしつつ。

水百に関しては、自分が多分これぞBLだ!、と思っているアイシールド21の水筧が元ネタになっているので
いつかは形にしたいなと考えています。

何となくですが、水百ファンの方もいらっしゃったみたいなので…(気のせいかな>_<)

普通に(肉体的に)恋する(笑)男男(六大龍王)の話ですので
いちゃこら街道まっしぐらになると思います。

アイシールドBLの筧の…あの…
水町に対する「好きじゃねえよ」とかいう諸々の発言がね…とてもワンダフルで
このセリフを真顔で言ってもいいし
照れながら言ってもいいし
乱れた呼吸のまま、頬を紅潮させながら言ってもいいし(笑)
どんな場面でも煩悩できる偉大なセリフだなあと感じ続けて形にできなかったので
描いてみたいなあと思っていたりします。
筧、かわいいからな(笑)
長身なのに真面目なので、崩してみたいなあ(崩せるのは水町だけ(某さんも崩せるだろうけど))という願望を抱きつつ。

何か、欲望がダダ漏れになりましたが
マシグ受けシリーズの作成、がんばります…!

愛されシュウ

ファイル 4299-1.pngファイル 4299-2.png

百鬼隊(トッシュ含む(笑))にこよなく愛されているRシュウでした。

口説きながらどんどん…というかいつの間にか押し倒していそうな
ショーグンの手際の良さでした(笑)。

10年前とは違うんだよぉおおお!!!(手管が巧妙に(笑))

…という、頼もしい妄想があったりなかったり。

十年前は、あれだ。
男相手は初めてだった手前、どうも不器用で…無理矢理とか…自分勝手だったりとか…などなどの反省があったような気がしつつ。
(トッシュには自覚なし)

今は39歳でショーグンだから、いっぱいシュウのことを可愛がれる
(可愛がる場面まで持って行ける)技量がありそうな気がしました。
昔より断然、Hになだれ込むまでの気が流そう。
普段は短気というか血の気の多いショーグンですが、
シュウと及ぶまでには色々と思考を巡らせているといいなと思います。

ストレートに「抱かせろ!!!」と言っていたのが十年前。
「断る!!」だった、十年前のシュウ(笑)。

現在は色々とごねて、言いくるめて、シュウが逃げられないようにしてくれるといいな~と思います。
シュウも、大人になったから(35歳(笑))
あ…これ、口説かれているのかな…トッシュめ…、とか思いながら(謎)
駆け引きを楽しみながら、体を開いて(!!!)くれていたらいいな~と思います。

ザ ・ 両 想 い !!!!!

熱過ぎてアツイです(ツッコミようがない)

ページ移動