記事一覧

覚醒しましま!!

ファイル 4258-1.pngファイル 4258-2.pngファイル 4258-3.jpegファイル 4258-4.jpeg

やっとこトッシュを覚醒させることができましたので、お祝い!!!

ほんとはもっとRシュウにお祝いしてもらいたかったのですが
ひとまずこれで…!(すでに手が痛いので…)

わ~い!

闘技場もやっていない、ストーリィと育成重視のプレイヤーですが
何とかシュウも覚醒させて、二人できゃっきゃうふふできたらいいな~と思います。

あまりゲームでの強さとかはどうでもいいので…
ストーリィをクリアできればいい程度です。
育成に手は抜きませんが…!


f886036863
masig
でやってます。

今は、覚醒トッシュ置いてますので、お手元のシュウを襲わせてやってくだされ(笑)
なんてね。

多分覚醒シュウの方が役に立つと思うので、シュウを覚醒させたらシュウを置いておこうと思います。

トッシュウなら、シュウを三人まで相手できますので…!
トッシュの両手とこかんがあるからね…!(爆笑)

ということで、とりあえず具合悪くなるまで周回した甲斐があったかな~と思います。
がんばったー(バタッ)

しかし、トッシュウ以外は主力メンバーとネタメンバー以外育てる気力が…汗
ゲラさんも良さそうなんですが、主力メンバーの回復要らずの構成がかなり気に入っていたりしました。
シュウが入ったおかげで、トッシュや他のメンバーが倍以上の働きをしてくれているのが嬉しいですね。
仲間内でもきっとシュウってそんな存在なのでしょう。
主力にはならないけど周りの人たちの底力を上げてくれる存在、みたいな。
そんなシュウのことを見抜いている…わかっているトッシュは、シュウのことを本当に好きで大事に大切に思っているんじゃないかなと思います。
シュウは自分の価値になんて気づいていないでしょうが…
そんな無頓着なところすらトッシュは好いていそう。
シュウにそうした物欲や私欲がない(欲が薄い)部分とか、気づいて密かに熱烈に愛していそう(笑)
トッシュウは真逆の性質同士と言っても良いのに、とても相性が良いみたいですね。
トッシュウどちらが欠けてもいけないんですが、勢いを強くしているのはトッシュというキャラクターの魅力です。
シュウ一人では魅力的には影があるけど、トッシュがそれを吹き飛ばしてる。
トッシュがシュウ好きをアピールすることで、シュウにある影が和らいでいるんですね。
そんなトッシュの存在は偉大だし、そんなトッシュに愛されてる(友情という意味でも愛情という意味でも)シュウも素晴らしいキャラなんですわ。

だから、トッシュ(愛するキャラ)×シュウ(愛されていることの自覚がない(笑)キャラ)なんですな…!

要するにまあ、色々とやばいね!!(笑)ってことです!


しかし、こうして並べてみると、シュウの肌の白さが…
ご、ご飯食べてるーーー!?????(ホムラ姉さんよりやせてるし心配だ…)

ロマリア出身(元ロマリア将校だった)ベルドランさんもシュウと似たような色みのキャラなのですが
ロマリア人って色素薄いんだな…と改めて実感しつつ(ベルドランさんも銀髪&青目に近いキャラ)。
ただ、ベルドランさんの娘さんが色素が濃そうだったので、ロマリア国内の各地方によって差がありそうです(娘さんの外見は母親の血かも)。
ロマリアが仮に露国がモデルだったとしたら、多民族国家という背景もあるのかもしれないので、白肌銀髪青目系はどこかの部族の系列なのかもしれないですね。民族の祖先(元)が騎馬(内陸)か海賊(海沿い)かでも違いそう(なんてね)。

スメリア以外、あんまり出たことがなさそうなトッシュは、シュウの外見にまずはびっくりしていそうでした。
素顔見た時(飯食ってんのかコイツ…)とか思っていたらやばい…(笑)
うちのトッシュはシュウの見た目が好きなので(全部好きだけど)、やっぱりじっくり見ちゃうんじゃないかと思います。
シュウはその熱烈(笑)で無遠慮な視線を素で無視するけど、内心は照れていたりしてね(笑)
あのRシュウの声の喘ぎ声とか想像すると、その平素とのギャップにぐっとくることは秘密です(笑)
トッシュのこかんにどかんときそうだ~~~(理性)
喘ぎ声を知っているのはトッシュだけだろうけど……………

あついな!冬も近いのに!!(苦笑)


ちなみに1~3のシュウのCVは池田秀一さんだったわけですが
Rのシュウの声も独特の好さがあり…。

池田さんシュウの場合は、元々抑揚のある声なので
Hの最中も結構、「わかっていて(シュウが)こんな声を出しちゃう(出させられちゃう)」という感じのイメージがあります。
Rシュウだと逆に、普段から抑揚がないので「えっうそっ、こんな声出せるのか!?」っていうギャップ燃えがもの凄いのだと思いました。
どちらの場合も、もっと聞かせろよ!!、みたいな興奮を呼び起こしてくれるというか………。

トッシュ、大歓喜(笑)

どちらのシュウも、Hでは声の面でも、トッシュの心身を満足させてくれそうでした。(あほ妄想)


そして、新作のトッシュウエロですが…

ネームが無事に描き終わりました。

終わった時点で、86ページ。

なんだこれ、フルマラソンか(笑)

がんばりまっしょい(やるしかないのである)!
トッシュを幸せにするのだ…!!!!!(使命)

いえい!!

ファイル 4257-2.jpg

トッシュウの接待らくがきもカラーにしちゃいたい。

そう、作品化するならカラー化できるはずさ…!!

…ということで、四コマだけでは退屈だと思うので
トッシュウのカラー絵も数点(これまでのエロ落書きだと思いますが)塗り塗りできれば。

四コマ合体のネームは…まあ…
はいったよね…(遠い目)


何がとは…敢えて言おう!!!!!

トッシュの(規制)


追記。
昨日の時点で、最初の四コマ(一番最初に描いた四コマ漫画)から数えて46ページでしたが。
本日、63ページ目。
やっちゃうよね、泣きの三回目ならぬ、合意の三発目(苦笑)。

トッシュウなら、やれるんだな……(遠い目)

39歳のえっちはしぶといです(何が??)

70ページ前後で終わると思うのですが、カラー絵を入れると80ページくらいになりそうな予感です。
多くても90ページくらいかな…。
価格はできるだけ抑えます(手数料は400円くらいかかるけど…)

追記。
とりあえずタイトルのデザインはこんな感じになって…
作品化の付加価値を高める手段としては、カラー絵を描き下ろすとか色々あるのですが
描き下ろしたり、ラフ絵を清書してカラー化する作業は生産的でいいのですが
四コマ漫画の手書きのセリフの写植を打つかどうかでちょっと悩んでいます。
写植は「読みやすさ」という付加価値をつけることはできるのですが、作品的にはあまり生産的な作業ではないのですね…
それだったら、ネタをもっと描いた方が、より生産的であるわけです。

自分は描き手なので、生産的なことをやりたいのです…。
ううむ…
汚い手書き文字は見づらい!!!、と言われたらそれまでで…



時間や日数を考えると(年末年始完成販売を考えると)写植はどうかな…。
わかりません>_<
(写植というのは編集者の作業なんですよね。頭が下がります…)

とりあえず、エロを無事にハメ終わらねば!!
終わらせたくない!
あ、本音が!!!(笑)

そしてうちのRトッシュの覚醒おめでとうハメシュウを描きたい!!(これで女房(シュウ)の尻を守れるぜ……(覚醒の目的はそれです))
★5のシュウに、お祝いのご奉仕をしてもらうんだ!

もっとトッシュウのエロが描きたくなった本日でした…。(エンドレス★トッシュウ)

エロへの宴

ファイル 4256-1.pngファイル 4256-2.png

なんだか…本当にエロ本番を何回か描いて
(H一回で終わるのはもったいないというか…シュウを一回きりで手放すのは勿体無いとかげふぅ)
DLsiteで四コマを最初からまとめて販売しようかなと思いつつ。

それだと作品化作業に時間を割くし、
昨今流行りの「無料で読めたんだから無料にしろ」みたいな流れがありそうですが
作品化作業は大分簡略化して(一週間で終わらせる感じで)
「作品を修正してまとめて編集する手間がかかっているので許して」で押し通そうかなと思いつつ(苦笑)。

無料云々については、甘えとも感じるので本当にひどい話だなと思います。
クリエイターの人たち…漫画描くって大変なんだぞ、と力説したい気持ちです。
構成して、頭の中で組み立てて、それを力を尽くして描く。
描き過ぎたら指とか手が痛む。
それで生活する。
肩だって首だって痛い。
産みの苦しみを理解しない人は読まなくていいと本当に思います。
パロディだから金取るな、を言っちゃったら、誰もファンアート描かなくなるからね…。
これに関しては諸々の意見があると思いますが…

というかなり複雑な愚痴は置いておいて。
(クリエイターって本当に軽んじられているんだなと思うと悲しくなります)


エロまで、かなり続きそうです(笑)

最初からの四コマネタを含めて、全部で40ページは超えたいです(超えられそう…えっちねたで(苦笑))

ここからは大人の…

ファイル 4255-1.pngファイル 4255-2.pngファイル 4255-3.png

…ということで、あとは二人の時間ですね。

描き始めたら合体までの道のりが遠そうなのですが
ねちっこく、トッシュがシュウを色々してくれると信じて。

19年ぶりかーーーーーーー!!!!!(笑)

3の未発掘のままのトッシュウ合体長編(長編と言うか、当時がんばっただけで、40ページくらいで終わったかもしれませんが…)エロ漫画が
世に出ることはありませんでしたが
四コマで描ききることができたら幸いです…!

トッシュウが初めてだったのかな…
R18漫画本を出したのは…

ザクセフィ(ゲスト原稿でエロばかり描いたようなきもしないでもない……)がトッシュウの後だったのか忘れましたが…


トッシュウ力(とっしゅうりょく)ってすごいんですよ…!!

北欧人妄想

ファイル 4254-1.pngファイル 4254-2.png

成り行きで(ノリで)シュウはサウナ派になったのですが
何となくロマリアが北欧(露国)っぽいので
お風呂よりも(お風呂もぬるめのを入るけれど)サウナと水風呂を交互に入る(短く)、みたいな印象のシュウでした。
それじゃ、シュウの肌もきれいになるよなと思いつつ(!)

エルクの場合は熱い風呂もサウナも行ける感じで
若さゆえに長風呂&長サウナの危険を冒していそうでした(笑)
火の男だからしょうがないかなと思いつつ。

トッシュはサウナという習慣がなくて(スメリア人)
風呂は熱めでじっくり入る(長湯できる体力がある)イメージです。
(トッシュが若い時分は熱めの風呂を短く入っていたかもしれない。年とともに長く入るコツと言うか、じっくり入る良さを知ったというか)

シュウの場合はさっさと終わらせる(ある意味都会(ハンター)人)イメージがあるかな…。
これだとえっちもたんぱくそうですが(笑)
少し淡白だけれどもしっかりやる感じなのかなと思います。
女性相手の話ですが…(うちのシュウは尻も前も使えます(爆笑))

トッシュ相手だとそれがうまくいかなくて、相手のペースにハマってねっとり前も後ろも責められちゃうのかな~と思います。
39歳×35歳だと特に(苦笑)
でもきっとシュウはそれが(トッシュのペースで責められちゃうのが)嫌じゃないんだろうと思いますが。
トッシュの抱き方が巧いのか、飽きさせないのか、凄いのかなのだと思いますが
39歳になったら巧い&飽きさせない手管を手に入れていそうでした。
長い目で物事を見られるようになるとね…(口から吐くための砂を用意しました)

ということで、トッシュウでお風呂に入ると別々の場所(トッシュは湯船、シュウはサウナ)で寛いで
シュウが先に出る!(名曲・神田川(笑))
というオチで良いと思います。

普通シュウ(ツンデレ)の場合、相手が風呂から出てくるのを待たずにさっさと部屋に帰って鍵をかけそうだというのは内密に…!!!
(ただ、トッシュもマイペースで長風呂していそうな気も無きにしも非ずです(1時間くらい(シュウ待たないな、これ(笑))))

しかしこうなると、トッシュウ風呂場でのエッチ妄想ができなくなるのですが
さっさと出ようとするシュウを風呂場から無理矢理出さないで押し込めるか(笑)、
えっちするために風呂に入ると先に明言しておくしかない感じがしました(笑)
…先に明言するしかないな(結論)。

風呂に入る、と先に言っておくと、シュウの場合「風呂入るミッション」に思考がなってしまうので
えっちするぞ!、と先に言っておいた方が「エロがメインか、そうか(ミッション)」に思考が切り替わってくれそうでした。

なんて、職業病だ…!!(元ハンター)

なんだ、ミッション好きなのか、シュウ。
このハンター崩れめ!!!
だから、大佐やって、将軍の犬の真似ごと()も苦じゃないのか!!!
あほ!
あほの子!!!
…と思ったことは内緒です。

シュウにはこれから、ミッションを与えないと駄目だな…。

(トッシュと)えっちするぞ!!!(脳味噌大丈夫?)

勝負になりませんでした…!

ファイル 4253-1.pngファイル 4253-2.pngファイル 4253-3.png

四コマの中では勝負になりませんでした(笑)

ショーグンvs将軍

当然なのですが、ショーグンの方は一国の主で
将軍は一軍の将という違いがあるわけなので
格的にも勿論トッシュの方が上なのですね。

ふははは!!!(?)

そして、なぜか描いていてシュウはサウナ派になりました。

…描いているうちに勝手に決まって行く、よくわからない設定です。

ついでにいえば、正確にはシュウは忍者もどきのハンターでした(苦笑)
今は…大佐もどきの忍者…(謎)

なんとなく、シュウの帝国軍での位置づけを考えていたら
るぱ~んのふ~じこちゃんか!!、と思わなくもなくなって、考察の収拾がつかなくなり、考えるのをやめました(あほ)
この帝国軍内に、裏切り者がいる…!→シュウ

やばみ!!!(?)

昨夜のトッシュウ会談の様子(笑)

ファイル 4252-1.jpg

撮影許可を得ていないのですが(普段は設定1なので画質が悪くて申し訳ない)、某さんとトッシュウ語りをして…
3時間半という最長記録を打ち立てました。
最後は意識が飛んでいたというのは秘密です。
早朝3時半までに及ぶ、トッシュウの妄想の数々でした(笑)
ネタが~~出てくるんだよ~~!どうしても~~~!(泣)

会談の内容は主に
・我々はトッシュの味方(笑)
・おっさん(ショーグン)大歓喜(主にHの最中のシュウの反応を妄想して(笑))
・くず鉄の町は魔物(毎度の定番)
・トッシュは特別(シュウが唯一自ら過去を話した相手)
・温泉宿いちゃエロはやばい
・トッシュウは傷薬として常備しているだろう軟膏を使え(爆笑)調達も楽だ(傷薬補充と言えばオッケー)
・はやくシュウ帰ってこい(本番をさせろ(笑))
だったかな…。

チャットのログがすぐに流れるのでマンツーマンでないと会話が成り立たない感じなので
会談(対談)が一番適しているような気がします。
とにかくまあ、あれだ!トッシュウは最高だ!!!

どうでもいいけれど、フレさんが同じブロックに来ていて(笑)
多分この光景を見ちゃったと思うけど、そっと去っていきました…。
すまぬ…遊ぼうとしてくれたのかもしれないけど男女で膝枕をしてリア充のまねごとをしてたわけじゃないから…。
会話の中身はふぉも(えろ)話だったから…。
いちゃついていたわけではない…(某さんは萌え死にしてただけ(苦笑))

追記。

トッシュウ会談の中にはもちろんトッシュとシュウの考察も入っていてもちろんトッシュウ考察も含めて話したりするわけなのですが。

…Rのキャラクエのトッシュがあんまりにも横暴な態度だったのは
シュウが行方不明だったのが原因だったんじゃないかと思ったわけなのですね。
あの漢(男らしい男)がいきなりあんなに荒れるものかな?(そんなキャラだったっけ??)と考えてみたら、シュウが行方不明になってからじゃ…それが原因なんじゃ、と考えると、中々に切なくて。

シュウは自分が生きていることをエルクとチョンガラには明かしていたみたいだけど(チョンガラは元シルバーノアの艦長で独自の情報網を持っていそうで重要な信頼のおけるキャラのような気がします)
トッシュたちは除外していたわけで。
トッシュには特に、その性格等を考えて明かさないようにシュウが頼んでいたのだとしたら、どちらも辛かったろうな…(トッシュとシュウ両方、そしてそれを知っている側)、と。

チョンガラ「あの男はおまえを思って、苦しむのかもしれんのだぞ」
シュウ「それでも、頼む……」辛そうな光がシュウの目元に…

なんていう妄想があったり。(ただの妄想です(笑))

トッシュ自身もシュウが消息を断ってから独自に探したり情報を集めたり他の英雄(チョンガラを含めた)たちにシュウのことを尋ねたりしたんじゃないかと思うわけです。
わからん、とかすまん、とか言われて、一向にシュウの生死がわからないままだったから、半ば自暴自棄になってあんな態度になったんじゃないのかな、と。
チョンガラも、なにもわからん、ってトッシュにこたえるたびに申し訳ない気持ちになっていたりしたら…。
切ない…(切ないぜ!)

で、Rで再会した場面を思い返してみると、
最初やっぱりシュウが生きてた!ってわかって一瞬は喜んだと思うのですが、
軍服…従えてるのはアルディア兵で、どう考えても味方の雰囲気ではない、…で、わずか数秒の間にトッシュの思考と表情が一変したような気がしました。
シュウを信じる気持ちと庇護欲と友情とその他諸々がいっぺんに押し寄せたと言うか。
中々に単純な気持ちではなかったと思います。
シュウはアルディア側の人間を演じきる腹で最初からいたつもりだと思いますが、
トッシュが暴走して周囲にこれ以上被害が出ないように諭して留めてくれたのは、やっぱりシュウの気遣いだったんじゃないかなと思いますね。
周りのことを引っ張れるのがトッシュで、周りのことを考えられるのがシュウっていう好対照でもある。
でも、離れ離れになって、互いに…特にトッシュが苦しんでいただろうことを想像すると、早くトッシュにハメられてしまえ(性的な意味で(笑))と思うわけなのでした。

あと、シュウの素顔を知っているのがトッシュだけ(エルクやシャンテを除いて)
とわかった再会時の演出はトッシュウの萌えポイントだと実感したわけなのでした。

サニア「誰!???」大佐登場で
トッシュ「シュウ!!」
愛!!!(笑)
(ていうか、素顔見たことあるってことは、くず鉄の町でやっぱりやったのね!!!(確定(笑)))


あと、晴れて再会を果たしたトッシュがシュウをはめまくればアンチエイジングで(トッシュが)若返りそうだよね、とも(笑)。
シュウが生きていたことがわかって、一気にその心労が減ったからね…!!!
実際にホルモンのバランスが良くなるので、トッシュにはぜひとも本番をしまくってほしいと思いまくりました。
39歳、まだ若いんだってばよ!!(あの疲労具合はシュウのせいだ(シュウがそばにいなかったせいだ)説(笑))


でもトッシュが無事に(笑)シュウをはめられるような状況になるにはまだまだ前途多難のような気もします。
トッシュがアルディア軍に投降したとしても、降伏するわけはないので帝国軍側に処分される可能性もあるわけで。
正気のシュウはなんとか処分させないようにしようとするのだろうと思うのですが、帝国軍を裏切るのはギリギリまで待つしかないし(立場上)、その間に何とか仲間にトッシュを助けてもらうしかないけれど、トッシュが素直にそれに応じるかと言えば微妙なわけで(笑)。
今度はシュウ自身が大変な状況になるんだろうなと思いますが、会えてよかったね!、と思った気持ちもありつつ。
こっそりとでもいいので帝国軍内で二人が睦言をかわせる機会があるといいなと思います(妄想)。

しかし…まあ、思いは尽きないけど
トッシュがシュウの消息がわからなくなったみたいなことを知らされた瞬間はやっぱり「まさか」と思ったのかな~と思いつつ。
時間が経つにつれて、「もしかしたら」…に変わって、次第にマイナスの思考に陥って行ったのかなと思うとやり切れなさもありつつ。
紋次親分の墓参りも何かを思って足を向けたのかなとか(自分に冷静さを取り戻させるためとか)、故人であるアークククルに思いを馳せるのも、シュウが死んだと信じたわけではないから(しんだ)シュウに語りかけるようなことは一切しなかったのかなと思いつつ。

色々ありますが、トッシュの苦労が報われると良いなと考えながら、今度はシュウが苦労するのかと思うと、二人のアツアツえっちまでの道のりは若干険しそうでした。
連行された先でいちゃついてくれているのが一番ですが(笑)

シュウが本当の意味で仲間に戻るのは、いつなんだろうか(苦笑)

戻ってきたら、二人でゆっくりとお祝いの酒飲みに行ってほしいな~(で、そこでシュウをお持ち帰りするまでがお約束(笑))
 →そこから、温泉宿えっちしまくり妄想へ(爆笑)十年ぶりの蜜月だぜ、ヒャッホー!!>_<
…これくらい(温泉宿でHしまくり。隣の部屋には布団が二つ敷いてあって温泉もついてるよ!庭も見れるよ!みたいな(高級旅館ですか(笑)))してくれないと、二人の苦労が報われないというお話でした(笑)

トッシュウめ…
罪深い奴らだぜ…(あほがいます)


どうでもいいけれど、改めてトッシュのキャラクター紹介を見てみて
「誰よりも平和な世界になることを願っている」みたいなコメントって
平和になればシュウが危険な場所へ出稼ぎ(笑)に行かなくても済むからかなと思うと
(シュウに仕事がある状況と言うのは、世界が平和ではない証拠でもあるから)
…そこまで…いやいや…しかし…なんていう、砂を吐きそうな想像をしてしまったのは秘密です(笑)

(たとえば3くらいの平和な世界(きな臭い動きもありつつの)だったらトッシュウは連絡を取り合っていたみたいなので(たまには会っていたんじゃないかなと)、それくらいの距離が二人にはちょうど良かったのだろうなと思います。嵌める時はもちろん三日三晩になるだろうけどげふ)

トッシュウのお約束

ファイル 4251-1.png

トッシュウのお約束は、
『最終的にはトッシュに軍配が上がる』、…で良いと思いました。
トッシュに良い思いをしてもらわないとね…!

ということで、トッシュを幸せにするために夜のシュウには頑張って頂きたい。
どのCPも常にそんな気持ちでした(苦笑)

実装時に、即座にトッシュに担ぎあげられて寝室へ連れ込まれたらしいRシュウでした。

抵抗する暇もなく………

げふっ


昔とどう違うのか、トッシュに確かめられていたら楽しい。
というか、絶対にそれはやってほしいなという妄想でした(笑)

身長とかーかんどとかー体つきとかー後ろのうわきをしてないかとかー(以下規制)


どうでもいいけれど漫画として描くには時間がなさ過ぎると思って
四コマでトッシュウのエロを描こうと思い立って
ネタがどんどん健全に出てくるという話でした。
でも、面白そうなので続けます(苦笑)
はやく~~トッシュウのイチャイチャを描きたいな~~(遠い目)

訳あって続くのでした(笑)

ファイル 4250-1.pngファイル 4250-2.pngファイル 4250-3.pngファイル 4250-4.png

つづく!(笑)

まあ、でも、トッシュは自分が止まらなくなった時は
止まらないと教えてくれる気もします。

でも、シュウにいじわるをする時はねっとりと意地悪をしてくれそうですが(笑)

夜はシュウの反応一つひとつを楽しんでいるような気がします。

39歳の余裕……!!!(笑)

4歳差って結構大きい……。
(シュウ中学一年生の時にトッシュは高校一年生ですか(爆))

なんで当てちゃったんだ…

ファイル 4249-1.pngファイル 4249-2.png

Gちゃん(ヂーちゃん違い)をなぜか当ててしまったのですが
(本当は別のG将軍がほしかった…)
ゲラさん自体良い人と言うより
シュウと見比べると「利用しやすい人間」のように自分には見えたのですが。

ゲラーの実年齢によってもまたシュウの見解も変わるので、どうかな~と思いつつ。
シュウとあまり変わらなさそうなのですが
トッシュと同じくらいだとしたら、ある意味シュウにとっては
ちょっと周到に操る手立てを考えないと中々手強そうでした。

ゲラさんとシュウが信頼関係で結ばれていたり、
グレーゴルさんではなくてゲラさんの元にシュウがいるのは
グレーゴルさんからシュウを保護しているのか(シュウが英雄と言う立場上)
あるいはゲラさんがシュウを監視しているのかはわかりませんが
帝国軍内のシュウの扱いは無理矢理なのか合意の上なのか、取引上なのかで
色々と変わって来そうな気がします。

覚醒シュウが帝国軍所属なのは、シュウはいずれ帝国軍のトップの座に就くのか
あるいはゲラーを立てて(悪く言えば傀儡にして)帝国軍を牛耳るのかはわかりませんが
いずれシュウとしては何らかの手段に出そうな気がしつつ。

帝国軍がシュウを力づくで抑えられるわけはないので
何か取引がありそうな気がしました。
アレクとシェリル。
特にシェリルがシュウと帝国軍の間の取引に関わってくれていたらいいな~と思いつつ。
片目を失ったのもシェリルを庇ってとかだったらいいなと思っていることは秘密です。
この二人は師弟の関係でもよかった。

そんなこんなで、帝国軍とシュウの関係…そしてロマリアとシュウのつながりがたくさん明らかになると楽しそうでした。

余談ですが、自分が死にネタ嫌いなのは
・簡単に殺して感動を得ようとするな(二次創作は遊びじゃないんだよ(笑))
・ネタが安直過ぎる
・まだ生きてます(生きてるキャラに失礼)
・生きてればどうせいつかはほっといてもみんな死ぬんですが
・アークザラッドが全部終わってからでよくない?
・あーくざらっどほんぺんでしんでからでよくない?
・人形遊びやめて
諸々あります。
個人の好き嫌いなので、「好きにすればいい」というのが結論ですが
どのジャンルでもかっぷりんぐのかたほうをころすとかころさないとかいう茶番は見飽きた…というのが率直な感想です。
自分の自慰のためにカップリングの片方を毎回ころしているひともいるし(爆)

すまんな、きらいなものはまげられぬ…

もっと深い話をすると、アークザラッドに限らず名作と言われる漫画等は
『人が「生きる」姿を描いている』のですね。
大事な人を失った過去を持っていても、前を向いて生きる。
TLにミリルのことを引きずっているエルクで居てほしいみたいなのもありましたが
それ引きずって生きている人間は死んでいるも同然だから、と思ったり(苦笑)。
死んだ人間を思っても思い出しても何の益も得られません。
しんだ人間がどう生きたのか、それが今生きている人間の生きる糧になります。

どう生きたのか。
思い出してもらえることが、その亡くなった人の最大の幸せだと自分は思います。
だから、死はただの…なんていうかな、人が物になるだけの変化。

どう生きたのか、それを今生きている人たちに思い出してもらえなければ、その人は無駄な生命だったと思っています。

厳しいかな。
でも生きるってそういうこと。

しんだ人間を思い続けて、人は生きたりはしない(それだったらその人はしんでいる)。


あ、あと「死に別れることを不幸だ」と思う人もいるかもしれませんが
人間死ぬ時は大抵一人です(苦笑)。
だから不幸とかそういう問題ではなくて
むしろ、
その人がどれだけ愛されたのか、どれだけその人が愛したのかが記憶に残っていれば
決して死に別れることは不幸ではないのですね。


だからトッシュウは、トッシュがシュウを会うたびに存分にほにゃほにゃ(熱愛(爆笑))しているので
シュウが他所でしんでも後悔はしないというか。
この世にいなくなっただけで、シュウが生きていた当時の記憶は残るわけで。
あとから後悔をしないように、逢瀬の度にいっぱいシュウのことを愛してあげれば(砂を吐く音)問題ないわけなので。

トッシュウの夜は毎回毎回飽きもせずにアッツいアッツい熱過ぎるぅううう!!!!、というのは、そう言う理由からです。

これさえちゃんとやってれば、
シュウがシュウらしく生きて最期を迎えてくれたのなら
互いに不幸だとは思わないんだよな~。
と私は考えています。

だから、どのキャラクターにも言えることだけれども
「そのキャラクターやキャラクターたちの生きている今」をえがいてあげないとね。


追記。
「しっかり生きた人はきちんとしねる!(心置きなくしねる)」、という解釈は
芥川龍之介の中納言の姫だったかな?
それを解釈漫画で描いた山岸涼子さんの作品の影響もあるのですが
生をしっかりと生きた人は迷わず成仏できる、というのは
正しいことだなあ、と思うわけなのです。

死は不幸ではない。
死に別れも然り。

しんだ人がどう生きたのかが、残った人の生きる糧(力)になる…という解釈もそこから来ています。

きちんとしぬためには、しっかり生きろ!
ってことですね。


しっかりとシュウが最期まで生きたんだってことがわかれば、トッシュが先にシュウを失っても不幸ではないのですよ。
むずかしいかな…汗

しっかり愛してあげて、シュウもそれを返していたことが記憶に残っていれば(アッツい夜の中で)
トッシュにとっては不幸ではないと考えています。
(シュウにとっても、誰かを存分に愛していれば、その愛したという事実があるだけで、決して不幸な人生ではなかったといえるのですよね…)


……ほんとにトッシュウってあつすぎるってばよ……(赤面)

トッシュウの夜とか夜とかそれ以外とかの部分がアッツい理由の一つは、
トッシュの側にシュウがいつまでもいないせいですね(笑)
側にいられないのは、シュウの性分だから(生き方だから)仕方ない(笑)

で、側にいる奴を愛せばいいんじゃないかって思うかもしれないけど
それは人それぞれだから。
愛する人には束縛をせずに、その人の自由に生きてほしいと望む愛もある。

ページ移動