記事一覧

お月見ロビー2016

ファイル 3748-1.jpgファイル 3748-2.jpg

ここで去年もスクショを撮りました。
一年経ったなあ…という感じです。
感慨深い気持ちで一杯です。

モフモフ!

もこもこファイターの旅

ファイル 3747-1.jpgファイル 3747-2.jpg

ファイター/ハンターは確かに固くて安心なのですが、火力の面でファイター/ブレイバーに劣るのですが
プロのファイターの人はどうやって火力を補っているのか…。
緊急でもブレイバーをセットした方がいい場面が多いので、う~んと頭を悩ませています。
リミブレは安心できる時にしか使いませんが、常時リミブレのハンターとどちらが勝っているのか…。
リミブレの良さは火力アップと解除後のPP全回復です。HPも回復するので良いのですが、リキャストが若干長いような。
もちろん、死なない安心と言うのは多少はハンターで保証されますが、火力不足の長期戦が果たして良いのかどうかと思う場面もあり…。

カレンちゃんのダガセラGET(hibanaちゃんにあげたいので…!)のクライアントオーダーのためにハルコタンのタイムアタックにトライしていますがブレイバーの方がクリアタイムが速いです(ハンターでは10分を切りましたが、サブがブレイバーだと8分を切りました(フレパあり))。
リミブレ中に複数エネミーから連打を受けて危険な面も何度かありましたが…。
う~ん(>_<)
自分の火力のなさに情けなさを感じる今日この頃です。
ステータスを盛るしかないのか…でもスタミナも欲しい。
でも、ドリンクで攻撃力をアップすれば良いので、HPは1600くらいを目指せば…って、どんだけスタミナを盛ればいいの…?(汗)
HP化け物ユニットと言われる(カチの方御用達!?)ノワルガのユニット三部位にもちょっと惹かれる今日この頃です。
Pドラ+ダブル(アーム、レッグ)ならあるし…!
でも、カチに行くとしたら、「リミブレ10」を取るべきなのか…
でも今現在、クラフトサイキ(Pドラ+ダブルユニクラフト並み)で打撃特化2部位と射撃特化1部位あるし(…でもHPは1300くらい)、うおおお…!(悩)
うおおおおおお…!!(悩み過ぎ)


(スクショ。ビオルメデューナさんをファイター/ブレイバーでノー着地のまま倒せました。無数にあるターゲットの中をかき分けてターゲットのロックを体の中心に持っていけると、即倒せるみたいです。それでも二分くらいかかりましたが…リミブレ5のリキャスト中に終了しました)

…好きなファイターで色々と悩むことができて何か幸せです。
(レンジャーは…なんだろう、PSOの頃の名残というか…。環境と体調に左右されて(下手で)申し訳ない…。ファイターもラグぐらぐらとカメラぐるぐるとターゲットばらばら(合わない)の時はホント役に立たない…)
下手な上に2ボタン式のvitaでもファイターが好きですみません。

もこもこの秘密

ファイル 3746-1.jpgファイル 3746-2.jpgファイル 3746-3.jpgファイル 3746-4.jpgファイル 3746-5.jpg

vitaからもこもこ衣装を撮影していたら…

…あれ?

股間に赤いライン…。

まさかの逆ティーバック!?


日記を書けなかったのに、そんな妄想をしていました(^_^;)
でも、掃除は残すところ玄関とフードだけです…!

もこもこのトリミング用を…

ファイル 3745-1.jpg

うむ、鹿の角…!(!)

冬のクリスマス緊急以外で着ていたいなあと思うコーデです。
赤いヘッドギアはトナカイの角だと思ってください(無理矢理)。

腰細、他太(太い)、というコスチュームのボディラインが秀逸です。
ブーツ(靴)は昔のスキーのシューズみたいだし…。
もこもこ、ゴツゴツ、でも胴体が細い…!(好)

もこもこゴツゴツのスーツを脱いだら、裸にVパンツだといいな…(妄想)

ヘッドギアを奮発して…

ファイル 3744-1.jpgファイル 3744-2.jpgファイル 3744-3.jpgファイル 3744-4.jpgファイル 3744-5.jpg

いいヘッドギアがないかな~、と思って、奮発して今現在で一番似合いそうなものを購入しました。
強化貯金をちょっと崩してしまったので、また貯蓄を始めなければならないですが、ファイターの練習もかねてデイリー等をこなしていければ…!

白い、白ずきんちゃん(ヘッドギアです)バージョンと、赤い、赤ずきん…じゃない、おおかみちゃんバージョンができました。
人前で着られるかどうかはわかりませんが、もこもこコスチュームはずっと以前から狙っていたものです。
黒と赤が基調になっているので、思い切って購入!
大きな尻尾が特徴かもしれないです。
vedaからお尻を守るぜ…!(???)

(ヘッドギアは今思うとちょっと鹿の角っぽいデザインかもしれませんでした^^;)

トリミング分を

ファイル 3743-1.jpgファイル 3743-2.jpgファイル 3743-3.jpgファイル 3743-4.jpg

ツイッターに投稿したトリミング分を。

ゴジラの頭の上に誰もいないと、ちょっと得した気分になったり…^^

浴衣姿だとそろそろ涼しい(寒い)かも…、ということで、ツインダガーの武器迷彩を
ジグさんから交換品として受け取りました。

『透刃マイ』の武器迷彩は某クーナさんとかぶりますが、今のこのムチムチコスチュームには似合っていたかもしれません。
お尻から生える刃…。(そういう武器迷彩なので…)
お尻…。
秋ですね…(頭の中身が)

浴衣はお風呂上がりだと思えば、シップの中は常夏っぽいので違和感はないかもしれません^^;
マイルームの室内着としては万能だと思います。浴衣がやっぱり好きです…!

2016秋の装い

ファイル 3742-1.jpgファイル 3742-2.jpgファイル 3742-3.jpgファイル 3742-4.jpgファイル 3742-5.jpg

hibanaちゃんが引き当ててくれた男性アクセサリの
ゲンガマフラーのコーデを考えたのですが
どうしても似合うコスチュームやレイヤリングウェアが見つけられず
結局去年と似たような装いになりました^^;

esから見ると、肌色成分が多くなってしまうコスチュームですが…。
レンジャーでもファイターでも使えるコスチュームなので
クリスマスまではこれでいいかな…、と思ったりしました。
中々今では恥ずかしいコスなのですが…(誰も着ていない(苦笑))。
内心、ムチムチしすぎる(服の材質だと思いますが)腕と太ももがちょっぴり気になりつつ(笑)。
着やせする服とムキムキラインが活きる服が理想です(masigには)。

個人的には、ボディラインがよくわかるコスチュームの新作やコラボを希望しています(待ってます!)…!
誰もほしがっていないと思いますが、ムキムキの兄さんたちには必須なので!是非検討をおおおおお!!!

元気だけが(?)取柄(とりえ)のはずが

ファイル 3741-1.gif

趙より体力があるはずなのに…!、という引け目をちょっぴり感じていそうですが、
二人きりの秘密だから、まあいいか、と思っていそうな李功でした。

今日の失敗

ファイル 3740-1.jpgファイル 3740-2.jpgファイル 3740-3.jpgファイル 3740-4.jpgファイル 3740-5.jpg

肩越し視点、無理、絶対!!!

…某ゆりかごXHでゲルほにゃららに狙われた状態で(真正面+至近距離で無謀にも(笑))迎撃しようと試みた結果
5回くらい激突されて迎撃が失敗したのが自分です(ガクリ)。
…すみませんでした…。
というか、他の人が囮になった状態ではないと迎撃は無理っぽいのかな…。
ビ―ム(フォトン砲)発射までの溜めもあるので、慣れていないと地獄を見るみたいでした。迎撃が速い人は滅茶苦茶凄いと常々思っていましたが…。
単独の時以外(単独の時は平気なのですが…)、masigは銃座(?)に乗っちゃ駄目だ…!!、と心に刻み込みました。
禁止令発令…!!!腑甲斐無くってごめんなさい。単独の時以外はもう絶対触らない…!(誓)


スクショは、久しぶりのパラレルエリアはラッピーの巣でした。
唯一長閑なパラレルかもしれません。

ファイターの正解…フューリー+リミブレ…!

ファイル 3739-1.jpg

そうだったのか…、という感じに、ようやく【ファイター/ハンター】の真骨頂っぽいものを実感しました。

ガドスタ(ガードスタンス)じゃ駄目なんだ…!
フューリースタンスでなければ…!!!!!
…という事実に、今日ようやく辿り着きました^^;

防御力はフラッシュガード等を取って、フュリスタで減った分を補えば、リミブレもできるんだ…!、という、本当に自分でやってみなければわからなかったあほさ加減でした。
でも、おかげで快適なファイター生活を送れそうな見通しが立ったような気がしました。
あとは装備を頑強にすれば…!

ひとまず、初めて敗者XHへ【ファイター/ハンター】のフュリスタで参戦してみましたが、久しぶりでしかもレンジャーではなかったのでどきどきしましたが、敗者の時計を壊した後にくちばしに貼りつくことができて……。
剣の回転攻撃(ゆっくりと回って来る)もくちばしというか頭上(空中)で攻撃を繰り返していたら、さっぱりダメージを受けませんでした…。
思い切ってリミブレしてからくちばしを狙えば良かったと思いつつ^^;
くちばしを破壊しても攻撃できるので(ロックオンできるので)ずっとそこを叩いていられるようです。
お腹を狙うと弾き飛ばされることもあるので、自分には(チキンですが)いいのかな、と思いつつ。
一緒に戦ってくれたマルチの人たちが攻略をわかっている方たちばかりだったので、レンジャーなし(WBなし)、テクターなし、フォースなし(いたのはバウンサーさんくらい)、シフデバほぼなし状態でも12分くらいで巨躯&敗者を攻略することができました。
攻略時間としては長くかかったのかもしれませんが(共用ブロックでも早ければ8分とかで終わりますが…)、みんなでがんばることができたと思います。

うむ。
ギグルさんXHもリミブレ攻略が終わったので、いよいよ地球エリアXHに踏み込む時期かな…、と思いました。
フューリーなら何とかなるかな…???


スクショは、初のレンジャー/ハンターのフュリスタで、強化版徒花のクリア最速を一秒縮めました。
テクターさんは仕事しない中(笑)、良くやったと思います。
シフデバしないテクターさんは、俺ツエエエ(だから支援しない)だったのかな…?
謎です。今の流行りなのか…。殴りテクターさん(テクター/ハンター)でもシフデバくらいかけようよ、って思います。自分のこと(火力)しか考えていないフォースやテクターは、WB撃たないレンジャーと同じだと思うのですが……?
自分が硬くて丈夫でも、他の人がぽしゃっていたら、結局ムーンで起こさなければいけなくなるので誰かの攻撃の手が止まる。PP回収ができるはずのテク職さんはマルチPTでは是非シフデバをかけてあげてほしいです。俺ツエエエ(火力誇示)したいだけなら、ソロでやってどうぞって毎回思います。自分本位であるのなら、そしてツエエエしたいだけなのなら、マルチ(みんな一丸となって闘う)の意味がないのでは…(・_・)

(関係ないですが、他人の支援をしていたらこっちが危なくなる(ぽしゃる)、という理屈は結局当人が強くないってことなので、プレイスキルで巧く補えることなのでは、と思います(脳死プレイをしていなければ…でしょうか…(脳死プレイは攻撃だけしていればいいのでそりゃあ楽です))。知っているフレさんはフォースの時でも(テクターが不在の時は)テク職として支援も攻撃も攻撃補助も回復も全部行って、自身が倒れることはあっても、みんなに助けられていました。マルチって助け合いだと思うので、攻略の速さも大事だと思いますが、バトル中の内容も大事なのではないかと思いました。脳死プレイ=自分は強いぜ!、は、自分個人だけの感覚なのでは、と…。)

ページ移動