記事一覧

日記を書く元気が…

日記を書く元気がなくて休んでおります。
ひとまず情報サイトの作品紹介ページの改装というか
スクリプトの変更は終わったので……!
それで、ほっとしたのか、どっと疲れが来てしまいました(あほです)。
弱っていたので原稿を進めることができなかったので明日こそはと思います。
情けないけれど…しっかりと体力を回復させます。

いやいや、そんなあほな…

ファイル 3847-1.gif

新婚夫婦の銀普。

わが目を疑う普氾でした…!

太祖のひとたち

ファイル 3846-1.jpg

正しくは、最初の龍王ですが…。

幸せだったあの頃、という感じです。
そして、すべての始まりだったのかな、と。

白龍の太祖の女の子は黒龍の太祖が好きでいつもにこにこしているようなイメージです。

兄妹のようで(兄妹で?)恋人のような親子のような。

(気づいたら、黒龍の太祖は短髪だった…(笑))

PS4でのPSO2プレイ

ファイル 3845-1.jpgファイル 3845-2.jpgファイル 3845-3.jpg

そういえば、先日、少し思い立って(時間もあったので)
龍が如く専用機と化している(ズバリそれです)PS4(龍仕様)を起動してみたのですが
システムのアップデートのついでに以前入れていたPSO2のアプデもしてから
ギャザリングくらいならコントローラでもできるかな、と思ってトライしてみました。

プレイした感想はというと、vitaに比べて

・サブパレットが使いにくい
 …vitaのタッチパネルは本当に優秀だと思います。すぐ使えるし、長押しもしやすい
・ロックオン固定のアイコンが判別しずらい
 …ロックオンしていない状態と、している状態を同じ赤色で表示するのではなく、vitaのようにロックオン固定を黄色枠状態に変えてほしい
・ロックオン固定→ロックオンの移動ができない(ボタンを設定すればいいのでしょうが…)
 …めんどくさい(苦笑)
 →ボタン長押しでホールド・ロックオンが可能。ホールド中に右スティックでロックオン箇所移動
・文字が小さい(…これも設定というか何かで直るのかな)
 →PS4のシステムの設定で、画面表示を最大にして、テキストを「ラージ」に…で大きくなるのかな?
 結論。PCでは解像度の比率で文字を大きくすることができるオプションがありますが、TV画面では無理でした(PS4側の問題?)
・画面がギラギラし過ぎ
 …どうにも直りません^^;
・画像をネットにアップできない(ツイッター経由で#PS4シェアと#pso2タグが絶対につく→タグは消去可能ですが、やっぱりツイッターやフェイスブック経由ではないとアップできない)
・UIが使いづらい
 …アイテムを下スクロールしないと見られない。vitaは下スクロールせずにすぐに「次へ」のボタンを押せるのでストレスがない

…というのが個人的には駄目な点でした。

でも、いい面ももちろんあって、vitaに比べて

・画面おおきいね~
 …わちゃわちゃしていないのがいいし、戦闘中の見晴らし(敵の大部分を網羅できる)が好い
・Eトラ複数同時も楽しいね~
 …エネミーを処理する楽しさがある
・早いね~
 …ラグが少ない。これが、フレーム処理の速さという奴なのか…
・見栄えがいいのでしょう
 …見た目的な…
・人が多いね…(共用と違って(笑))

…という感じでした。いい点も多いですが、悪い点もあったりするので、一長一短かな、と思います。
SS勢の方にとっては画像をネットにアップしづらいのが一番の問題かもしれません。
外付けできるUSBメモリを一々付けたり外したりするのはPCの直アップロードよりかなり面倒になるのではないかと。

PS4Proの評判もちょこちょこと耳にしますが、確かにゲーム専用機としての性能は当たり前ですがいいのだと思います。
キーボードで使えばいいのかもしれませんが、PSO2以外では必要はないですし(所詮は『龍が如く』の専用機)。
ギャザリングくらいしか起動しないのではないかと思いますが、少しずつ戦闘の操作に慣れることができたら、楽しいのかな…、と思ったりもしました。
ただ、リアルな話を言うと、PCもゲーム専用機も消費電力が大きいので(vitaに比べれば当然のように^^;)経済的ではないのかもしれません…。実際に龍が如くをやっている間の電気代は洒落にならないです。

なので、メモリや処理能力を大幅にアップしたvitaのバージョンアップ機の登場を心待ちにしています。
携帯型ゲーム専用機、がんばれ~!

ネッキーはもはや…

ファイル 3844-1.jpgファイル 3844-2.jpgファイル 3844-3.jpgファイル 3844-4.jpgファイル 3844-5.jpg

12月7日まで続く、ネッキー三昧…というか、ネッキー惨昧…。

緊急もほぼネッキーで、esもネッキー。
ネッキーでガバス責め、という、とてもエスな状況が非常にストレスだったり^^;
esも4キャラを回していたら時間がいくらあっても足りないし、同じことの繰り返しだし、飽きるし…>_<

装備を整えていますが、本家で防衛に参加しないのは(しなくなったのは)、恐らく防衛戦が火力ゲームになっているからだと思います。
あと、ウォクラとかエネミーを集める技も持っていないし(スキルを取らず)、ダーカーウォール等の壁も越えられないからだったり。越えたいなあ…壁…(TAで練習すればいいのかな…)
そして何よりも貢献度制のランキングが一々苦痛だったりしました。(貢献度ゼロはさすがに蹴られるべきだとは思いますが…精神的にこれで疲れる^^;)
あと、エネミーのサッカーボール(敵が出てきたらみんなでうおおおと集まる→塔の守りが疎かに)も嫌だなあ…、と…。(本当に12人各々が塔を担当できる仕組みになっていたらいいのですが…)
何よりも色んな意味で気持ちが疲れるので、オービットに興味はなかったりしました。
だから、防衛をがんばって継続して戦い続けている人はすごいなあと思います。
ネッキーの所為でさらに防衛戦が嫌いになった人も多そうなので、オービット等で燃えられない人はやっぱり参加しないのだろうと思いつつ。

自分にとっては12月7日まで、ストレスの日々が続きそうです。
ネッキー自体は一昔前のかっこ良いキャラで個性があって(媚びてなくて)好きなんですが…!


対するアムチは、例え自分が介護に回ったとしても、最後のアンガ犬に執拗に狙われたりWBを貼られたり耐性を持たれたりすると逆にニヤッとなるので(変)構わないのですが(倒せば終わりますし)、防衛は自分だけが頑張っても駄目なのでそれゆえに嫌になってしまった部分はあるのかもしれません。
そして、久しぶりに行ったラスベガス(普通のフィールド)で、相変わらずEトラ発生のラグがひどくて(1分かかることもある)まったくテンポが悪かったです。もう行かない(笑)、と心に決めたフィールド(合掌)。
こうした致命的な(テンポが悪い→面白さがない)欠点を直す気は恐らくないのでしょうな…とほほ…。
さよなら、地球フィールド。
大好きなのは、惑星ナベリウス…!毎回癒されてます。

そして、11月24日の大型アップデートはちょこっと楽しみだったりしました。
・特殊能力因子の解放(恐らくweb連動の強化報酬(10%?)があるのではないかと…)
・エクストリームの新しい独極、ちょっと覗きたい…(硬いサモナーで)
・勝利ポーズ追加って…あの…ええ?!(意味はあるのだろうか…)
・鑑定少し楽に(高い鑑定料は変わらず…!)
・ギャザリング、テンポ良くなってくれ…(ただの苦行だから…)
・ドロップ13武器が今までよりも細かい部分でちょっとよくなるよ…!(ごみにならずに済むかも…)

他はありません。
あの男コスチューム(なよなよ系)は2m青年には無理…。
しっかりと、「男」のコスチュームを作ってほしい…>_<
もう無理なのかな…。

トリミングしましたが、撮影は失敗^^;

ファイル 3843-1.jpg

しっかりと「ファミ通」の文字が見える角度まで待てば良かったのですが…。

失敗したなあ、と思いつつ、トリミングは一枚だけをぺたり。

体力が戻らないので、原稿作業がうまくできません…。夜に戻るか、明日になるか…>_<
PSO2の今の緊急は防衛なので自分には無理ということで、ネッキーが出張っている間はデイリー以外は本家を休みます。その分、esを集中的にできるのではないかと…!

銀普ももちろんやりますぞ…!!!

尻を狙うやつは…

ファイル 3842-1.jpgファイル 3842-2.jpgファイル 3842-3.jpgファイル 3842-4.jpgファイル 3842-5.jpg

尻を狙う奴は滅びろ!!、のmasigでした。

もちろん、vedaのことです、まる。


今回のFUNスクラッチに入っている、「ミラーグラス」はPCで見ると反射していてかっこいいのです…!
「恋人にだけ両目を見せる」…なんていうvedaかもしれませんが、
誰が恋人!??、というのがmasigの意見かもしれません(笑)。
あれだけHしても(妄想)恋人とは認めていない、素さま自慰…凄まじい関係です。

身内がアクセサリ(イヤリングやネックレスやブレスレットの類)を欲しがっていたので、「(FUNショップでリバイバルした)もみじピアスがきっとマイショップに安く並ぶはずだよ~」と教えてあげました。
愛猫おひめモデルのキャラが、新しいコーデをしてもらっていたら嬉しいなと思います。

むっ、とうさつの気配…!

ファイル 3841-1.jpgファイル 3841-2.jpgファイル 3841-3.jpgファイル 3841-4.jpgファイル 3841-5.jpg

masig「!…vedaの盗撮の気配…!!」

「とうっ!!!!!」

…という設定だったかどうかは忘れました。

ねこ耳あいどるしてきました

ファイル 3840-1.jpgファイル 3840-2.jpgファイル 3840-3.jpgファイル 3840-4.jpgファイル 3840-5.jpg

ねこ耳をつけると大概恥ずかしくなくなるそうです(汗)。

ねずみのネッキーと。(ん?キツネ?)
アイドル…コス…なのか…、悩む新コスチュームでした。

きらきらって、キャラに必要なのか??、と思ったことは秘密です。
アークスなんですけど…!?

まあ、新衣装というのはSS勢の方たちのための更新なのだと思いますが…。
戦士系のコスチュームが投入されたとしても、新たな見せ方を考えてくれるのが本来のSS勢またはファッション勢だと思うのですが。
元々「それ」を期待して投入したら、芸のない…工夫のないSSしか上がらないと思ったりです。
アークスらしい戦うコスチュームの新作を切望します。

ツイッターでも言っていましたが…網タイツ

ファイル 3839-1.jpgファイル 3839-2.jpg

変態系のスクショ(失礼)を見て思ったのですが
やっぱり個人的には美女と筋肉おっさん(できれば胸毛あり)の気合の入った網タイツ以外は見たくなかったり^^;

網タイツは個人的にボンテージとは別なので、ちょっと違うんだよな…的な部分があったりしました。
美形だろうが何だろうが、普通の青っ白い野郎が手を出して良い領域じゃないと拘っています。
なので、うちの受けキャラのmasigも、ましてや攻めキャラのvedaも穿きません。
買いもしません。当然ですが^^;

「エロ=変態」が「単純な図式」ではなくて、「かっこいい&スタイリッシュ&媚びていない」なのがいいんだよな…。
まったくもって勝手で主観的な理想ですけれど…。

そう叫びたくなった本日でした。


でも「全身網タイツ」がもし出るなら、忍者みたいなので(帷子のイメージで)欲しいな、とは思います。


スクショは、一応引くことができた女性用の網タイツ(ゲンショウタイツは無理でしたが…今回は勝った…と思います。でも青は似合わないDG…)と
「首輪をつけてもらった、ねこ総督」でした。

ページ移動