記事一覧

ファイターだけなら…なんとか…

ファイル 3898-1.jpgファイル 3898-2.jpg

今日は思い立って、午前中とお昼の緊急にFiでPS4からマルチ初参加してきました。
やっぱりPS4は読み込みが早いな~(アイテムを拾う挙動も快適でした。vitaは中々拾えなくて…トロトロ(遅)…)、と思いながら、メリクリはさくさくと4周(あとちょっとで5周行けたかと思います)、マザーは17分くらいだったと思います。
テク職さんがサモナーさん一人しかいない剛の者たち(近接(!))で構成された初のPC+PS4ブロックのマルチでしたが、レンジャーさんが一人だけいらっしゃったので(いない時はガンナーさんかブレイバーさんが玉数少ないであろうWBを撃ってくれることがありました。その協力体制に毎回涙…)、カスみたいなシフタを自力でみんなにかけて(200しか上がらないシフタ…)リミブレなしで頑張っていました。
多分PS4のラグなし画面ならツインダガーマンは常時リミブレしてもいいのかもしれないのですが(ラグがないので回避もある程度できる)、さすがに自分が床って周りに迷惑を掛けまくるリスクに尻ごみをしているのでリミブレを切った構成(マザーは敗者と同じでブレイブが利くので)のツリーで挑んでいます。
vitaではほとんど見えないのですが、クリティカルの数字がかなりの頻度で出ていたのでエフォート何某リングを恥ずかしいけど着けていて良かったと思ったことは秘密です。
本当はツインダガーなのでハンターのマッシブを「1」だけにして他をフューリーのクリティカルに回せばいいのですが(マッシブがあると攻撃が当たっても床に落下しないという利点があります)
vitaのブロック(共用ブロック)だと全体の火力が低いマルチに当たった場合、長期戦=メイトが枯渇することがあるのである程度マッシブも自分自身の保険の一つだったりしました。
共用はやっぱり魔境なので、火力特化するとよほどの強者ではない限り端末の恩恵(笑)でぽしゃる環境に浸ることができますので、PCやPS4勢の人たちと同じ感覚で強化をすることはできないなあと思いました。
プレイヤーの弱さは端末の所為ではないですが、余儀なくされる部分もあるのが現状だなあと実感した次第です。
だから、早く超強力vitaを作ってほしいです。iPadなんて数年でどんだけ高性能に進化しているのか…と思ったり>_<
超アークスなら、多分三つ(アークスの三種の神器)持ちになると思うよ(PCやPS4と一緒に超高性能vitaも買ってくれるよ…!)…なんてね。


スクショは、怖いマザー武器(の説明)に、スマイル入りましたよー、な一枚です。
8スロ素材はお安いもので妥協しました。
それでも、愛するオフスダガーを抜きましたね…かなり寂しいです。
ずっと憧れてやっと手に入れて作っただけに…(;_;)
自分にとっては最愛のオフスです…
esのためにvedaに下げ渡すのも憚られるくらいには(貸すのはまあいいけれど…返せよ、と(>_<))
(ボクスのナックルが何かのおやつに見えるので、ギクスのダガーにあとで変えました…。きのこの山の頭の部分みたいな…ブドウのグミみたいな…^^;)

追記。
esではなぜかオフスの方が攻撃力が上になりました(笑)
この難解なes独自のシステム(=キャラクターレベル毎によくわからない計算式で割り当てられた武器の習熟度)ほんとにやめてほしい…「本家では弱いのにesでは強い」という、理解しづらいシステムはもうやめにしてほしいです>_< お願いだ~…!

大好きナベリウスの心臓

ファイル 3897-1.jpgファイル 3897-2.jpg

何か異様に好きすぎる、ダガーの武器迷彩のナベリウスオブハートです。
vitaから見ているからかな?
PCでも撮影してみたいです(^^)
どんな武器をとっても、迷彩を被せるのでコーデが楽です♪
お気に入りの迷彩さえあれば…!

あと、ダガーのPAは全部好きですキリッ
2ボタンではほとんどのPAが使えませんが…

迷彩を被せる一番の理由は、個別の武器のエフェクトが発生すると
視覚によるボタン押しのタイミングが微妙にずれるからだったり。
JAリングが見えづらくなったりとか、体感で覚えていればいいのですが、ゲームの動作にラグが発生した場合JAがずれることがあるので同じエフェクトで慣れている武器迷彩が一番良かったりしました。
マザー武器がかっこいいと言っていらっしゃる方が多いみたいですが(多分^^;)自分はJAが見えなくなりそうなエフェクトは必要ないというか倦厭しているので、いつまでも迷彩を被せ続けると思います。
せっかく固有のエフェクトを作ってくれたのに申し訳ないと思いつつ。

な、なんだとーーー!(普氾)

ファイル 3896-1.gif

新婚夫婦の銀普。

え、えええええ!?、と思った、大きい銀針の腕事情でした。

「なななななんだよそれえええええ!!!」
…と、心の中で思ったのではないかと思います。

腕(の筋肉)が太くて、袖が入らないだと……!????(ドキーン!!)

…新婚夫婦の年末は大変そうです?

ファイターコーデができなくて

ファイル 3895-1.jpgファイル 3895-2.jpgファイル 3895-3.jpgファイル 3895-4.jpgファイル 3895-5.jpg

いいファイターコーデができなくて、どこかで見たような衣装に舞い戻りました(^_^;)

そして、初めての海岸パラレルへ。
急いでいたので水着撮影はできませんでした(>_<)
海岸パラレルには、元気の好過ぎる(苦笑)金ぴかのアンジャさんというか、リリさんがいました(←注意、妖怪・火炎車のような、おっさんエネミーです)。

マザーは最近いいマルチPTの当たりがないですが、vita使いやマナー盛りの人が集う(ほんとにそう…)『魔境』の共用ブロックだしね、という感じです。色々と本当に諦めている(笑)
マザー武器は、ツインダガーは35にできましたので(ドロップ感謝!!)
あとは、ランチャー(オービットは持っていないので)と、ダブルセイバー(今はセイガーなので新調したいです>_<)とパルチザン(憧れ^^)を…、と考えてがんばっています。
実は夜のメリクリ緊急で共用ブロックは安定の三周(PCブロックは5周確定だそうで…無理、vitaには…)だったのですが、三回とも★13が出て…腰が抜けました…>_<
内訳は、アストラDB(これは欲しかった!!!)とレッツゴーシャイニ~(笑)と、血槍とレイガンバレル(同時に落ちてびっくり……)で…あまりのプレッシャーにげっそりして心労がひどくなりました。
なんだろう、良いことが起きると逆に疲れるのは…。
そして、esの4キャラ分の倉庫整理で頭がパンクしているのが現状です。

何だか毎日力尽きていて(あほですね)日記を書けずにすみません…!

オリジナルの百鶏受けと趙李から拍手を送ってくださった方にはありがとうございます!!
日記で改めてお礼を^^

物凄きアークスたち

ファイル 3894-1.jpg

昨夜に引き続いて、20分切りのマザーでした。
今夜はキューブも全破壊。
何が凄いってテクターさんなのだと思います。
的確にレスタとザンバ撒いて、シフデバ欠かさず、みんな攻撃に専念しまくれました。
凄かったです…!
所謂、神テクターさんでした。

拾えたツインダガーは大事に成長させていただきます…!
最後まで真剣に一緒に闘ってくれた皆さんにただただ感謝感謝!!!

(8スロ素材は作るしかないんですね、きっと(^_^;))

*クリスマスのほぼ裸(笑)マシグを

ファイル 3893-1.jpg

R18

一応ですが、申し訳程度のモザイクを(汗)。
要らないと言えばいらないのですが、某DLsiteでは「修正処理してね^^」と言われると思うので、一応そちらを基準に…!
布越しでもNGの時があったので(恐らく紹介画像だったからだと思いますが…)念には念を入れました。

関係ないですが、pixivではR18に結構寛容であるような気がしますが
「R18(またはR15)」と「そうではないもの=健全」の線引きに関してはとても厳しくしている点がいいなあ、と思っていたりしました。
健全のみを求めている人は当たり前のように多くいらっしゃるので、そちらへの完全な配慮というのは必要であるような気がします。
海外の方もご覧になっていらっしゃることを考えると、国による価値観の相違がある以上、殊更、性的なコンテンツに関する厳格な配慮は必要であるように思いました。
自分はアダルト畑の人間ですが、健全ジャンルがどんなに普通で大切な分野であるのかは理解しているつもりなので…^^;
アダルトは肉体も精神も大人になってから、です。
肌色を不快に感じる方は即回れ右、で!

共用でマザー戦、30分切ったよ~

奇跡的に共用ブロックのマザー戦、ちょっとやることがあって数秒出遅れたと思ったのですが、集まってくれた12名の人たちで(その中に破棄はいたかもしれませんが)マザー戦を30分以内でクリアすることができました。
これまではエキスパBなのにずっと30分越えだったので、「ドリンクは切れる、マグは空腹で何もしなくなる(笑)、ブーストアイテムは二個必要になる」、の三重苦だったのですが、今回はめでたく…!

レンジャーさんとフォースさんがいてくれたのが良かったのかな、と思いつつ。
レンジャーさんもフォースさんも何度も床っていましたが(本当に大変そうで…>_<)がんばってくれてよかったです。
前哨戦は失敗、キューブは壊せませんでしたが、双子腕を先に破壊しに行ったので自分自身の被害はキューブでの全体攻撃でぽしゃったのみでした。その時までにPB溜まるってどんな状況なのか…自分は毎回溜まりません^^;
早くキューブを全破壊できるだけの火力が欲しいです。全体的に^^;

は~!30分切れただけでクリア後のドロップ率がちょっとアップしたので(目に見えて赤い色が増えた)、何と言うか清々しました!
30分を越えるとエクスキューブ7個くらいしか成果がないんですよ…。
出遅れ組だったはずなのに、みなさんありがとう!
これからもがんばろう…!(自分も精進し続けます)

初マザー30分越え(笑)

ファイル 3891-1.jpgファイル 3891-2.jpgファイル 3891-3.jpg

初マザーは前哨戦がとにかくウザイ(^_^;)
ライドロイドきらいなのでただの苦行でした。
これは直らないと思います。
vitaだと視界も悪いし…はあ…

ファイターで行きましたが、ダガーが役に立ったような…ダガーマンなので有難いですが、テク職さんがいないマルチだったので文字通りの地獄でした(笑)
途中で靴のアリオンも装備してマザーがダウンした際にシフタをかけてましたが追い付かないですね(^_^;)
リミブレしてナックル持ち替える暇すらなかった…
箱を無数に出す全体攻撃技も幾つ壊せば回避できるのかわからなかったです。
レンジャーさんは一人きりで大変そうでしたが、エンドで幾つか纏めて破壊してほしかったですね。全体攻撃は無敵回避が可能なのかな?
→全破壊で特殊ダウン。壊した分だけダメージ軽減。でも、最初からあきらめている人が多くて萎えた(笑)「エキスパB(笑)」、という感じでした。火力に自信ないなら来ないでって思います>_< 最適解が提示されているのに(全破壊)最善の方法がPBとか…草ですぞい
何にせよ、30分越えのB判定でした。
前哨戦がきらいです(笑)
敗者みたいな、後半でのダガーで空中接着は楽しかったですけどね(>_<)
標的が動き回るのでハンターさんは辛いのではと思いました。ギルティとサクリで移動できれば或いは…

スクショは、やさぐれたmasigを体から慰めてあげようと、彼の帰還を待つvedaでした。

でも結局…

ファイル 3890-1.jpgファイル 3890-2.jpg

ショタよりも、いつもの20代masigの方がかっこ良かったです(^_^;)

masig、12才遊び

ファイル 3889-1.jpgファイル 3889-2.jpgファイル 3889-3.jpgファイル 3889-4.jpgファイル 3889-5.jpg

体大きい人って邪魔なのかな…と気持ちが沈んだので
意味もなく12才masigをキャラクリしてみました。

12才で154cmは大きい方なのかな?、と思いつつ。

イメージには、ちょこっと炎山が入っているかもしれません。

ページ移動